バレルとガロン
バレル(barrel)記号 | bbl(石油用バレルのみ) |
---|---|
系 | ヤード・ポンド法 |
量 | 体積 |
石油用のバレルは42米液量ガロン であり、メートル法の単位に換算すると正確に158.987 294 928リットル となる。42ガロンのバレルは、元々はアメリカのペンシルバニア油田で始まったものである。ペンシルバニア油田では42ワインガロン(ワインガロンは現在の米液量ガロンと同じもの)のバレルと40ウィスキーガロン(約151.4リットル)のバレルとが用いられていた。40ガロンのバレルの方が最初に普及したものであったが、1866年以降は42ガロンのバレルが標準とされた。石油は長年樽に入れて運ばれていたため、その名残で今日でも原油の計量と価格設定の単位にバレルが使われているのである。
アメリカ では、用途によらない標準の液量バレル(standard barrel for liquids)は31.5米液量ガロン(正確に119.240 471 196リットル)である。ただし、税法上、ビール 用のバレル(standard beer barrel)は31米液量ガロン(正確に117.347765304リットル)となっている。
穀物や野菜などに用いられる標準乾量バレル(standard dry barrel)は、105乾量クォート (約115.6リットル)と定義されている。
イギリスでは、標準のビールバレルは36英ガロン(正確に163.659 24リットル)である。石油用のバレルを英ガロンで表すと約35ガロンとなる。
さらに、用途によっては質量によるバレルの定義が行われている(例:小麦粉=196ポンド 、セメント=376ポンド)。
ワイン やウイスキー などの酒類の貯蔵に用いられる樽の種類でバレルと呼ばれるものは、容量42米ガロン~55米ガロン(約208.2リットル)くらいまでのものが用いられる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%AB
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~