インターネットでもインドネシアの地震のための寄付金を集めている。
Yahoo!ボランティアでは、インターネットでジャワ島地震の
寄付の受付をしている。壁紙を購入すれば、それが寄付金に
なるのだ。銀行振り込みかカードで支払うことになっている。
寄付金は赤十字を通して被災者の救済に当てられるそうだ。
↓
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/26/index.html
ジャワ島中部の地震の死者は5700人を越えたそうだ。
↓
【ジョクジャカルタ(インドネシア)31日共同】インドネシア社会省
当局者は31日、ジャワ島中部地震の死者が5732人に上った
ことを明らかにした。うち、最大の被災地バントゥルでの死者は
3580人。
(共同通信) - 5月31日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060531-00000028-kyodo-int
阪神大震災でも、5、6千人死者が出たことを思うと、今回の地震の
被害は相当なものだ。ジャワ島の建物はレンガを積んだだけの家が多い
のが被害が甚大となった理由らしい。
「インドネシア駐妻日記」にも、その辺の話が載っている。↓
http://ameblo.jp/indonesia-chutsuma/entry-10012967191.html
インドネシア社会省によると、ジャワ島中部地震による死者は31日、
6234人に上った。95年1月の阪神大震災の犠牲者は6434人で、
ほぼ匹敵する惨事となっている。2006/6/1毎日新聞
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2028883/detail?rd