中国は良い国になるつもりか? | 日本のお姉さん

中国は良い国になるつもりか?

中国の唐家セン・国務委員が自民党の武部勤幹事長と会談したことに関連して、2日付の新華社(英語版)は「中国政府は冷え込んだ日中関係を改善するための外交政策を採用した」などと伝えた。

 新華社によると、唐・委員は「新たな情勢のもとでは、健全で安定した関係を維持することが両国の利益につながる」「現在の日中関係は困難に直面しているが、このような状況はいち早く改善されるべきだ」と発言。また武部幹事長や自民党の関係者に対して、両国の政党間で交流を加速させることを求めた。

 一方、胡錦涛・国家主席が3月下旬に橋本龍太郎・元首相と会談したときに発表した談話について、唐・委員は「両国関係を改善しようという熱意の表れだ」と説明した。胡・主席の談話をめぐっては、靖国神社を参拝しないことを対話再開の条件としたなどとして日本で反発が強まっていた。

 こうした唐・委員の発言には9月の自民党総裁選をにらんで、中国として新たな対日政策を模索しているとのメッセージが込められていると考えられる。(編集担当:菅原大輔)

(サーチナ・中国情報局) - 5月2日

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060502-00000006-scn-cn


正直、中国が外国の宗教行事に口をはさまず、


外国の島や資源を盗ろうとせず、自国内のあわれな


宗教家への迫害を止め、(勝手な死刑と臓器抜き取りを止め、)


チベットや東トルキスタンに中国人を送り込んだり、


現地の子供を間引きしたりしないで大幅な自治を認めるなど、


立派な国になるなら、世界中で中国の信頼度が急激にアップし、


日本などの何が言いたいのかわけわかんないおとなしい国より


中国の方がもてちゃう。今のところ中国は、金は持っているが


民主的ではなく、ひどい国なので実は外国から尊敬されて


なんかいない。超大国なら、台湾をのけ者にしたり、日本の領土を


盗ろうとしたりせず、尖閣諸島も中国のものだと、戦争をふっかける


ような領土問題を起こすのを止めて、世界に尊敬される国に


なるべきだ。その時は、日本も中国に人気を独占されていないよう


頑張らなくてはね、、、。