アメリカが動いてくれますように! | 日本のお姉さん

アメリカが動いてくれますように!

【ワシントン西脇真一、和田浩明】横田めぐみさんの母早紀江さん(70)の米下院公聴会での証言は27日午前11時(日本時間28日午前0時)過ぎから始まった。あずき色のスーツに身を包んだ早紀江さんはほおを紅潮させ「なぜ、助けられないのか、口惜しくて、悲しくてたまりません」と語りかけた。
 日韓を中心としたマスコミ約50社が100席の傍聴席を埋めた。めぐみさんの弟拓也さん(37)が、北朝鮮が提供した拉致直後のめぐみさんの写真を持って立つ中、早紀江さんは「どれほど不安だったでしょう。まだ助けてあげられなくてごめんなさい」と話した。
 証言内容は、滞在先のホテルで「母親としての思いが世界中の人に伝わるように」と、26日深夜まで何度も推敲(すいこう)を重ねた。A4の紙4枚にまとめた原稿を手に、「めぐみたちはまだ元気であちらにいるのです。本当にもう疲れ果てておりますけれども、子どもたちが助けを求めている間は、どんなことがあっても倒れることはできません」と涙を浮かべながら訴えた。
 通訳を交えながら約10分間。通訳は当初、男性が予定されていたが、母親の心情が伝わるようにと女性に変更された。
 公聴会を傍聴した韓国・聯合通信の女性記者、李ドンミンさん(45)は「私も母親なので、早紀江さんの痛みはよく分かる。この証言で米国がより積極的に拉致問題に取り組むことを期待します」と話した。

(毎日新聞) - 4月28日

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060428-00000004-mai-soci


たぶん、日本の政府は、北朝鮮のウラの働きに縛られて、

動けなくなっているんだと思う。

日本はアメリカの保護国でありながら、中国や朝鮮半島に影で

操られている政治家がたくさんいて、そいつらの力がものすごくて、

日本の政治自体が外国にからめとられていたのではないか?

それに対抗しているのが、今の小泉首相と側近たちなんだと思う。

中国や朝鮮半島にべったりの政治家を選挙で選ぶ日本人も悪い。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


【ソウル27日原田正隆】韓国の通信社・聯合ニュースは27日、情報機関である国家情報院の金昇圭(キムスンギュ)院長が同日、国会の情報委員会で、横田めぐみさんの夫である可能性が高い金英男さんら1977―78年に拉致された韓国人男性5人が現在も北朝鮮で生存していることを確認していると証言したと報じた。同情報院は、この報道を否定した。

 5人は拉致された当時、全員が高校生で、金さんは16歳だった。同ニュースによると、国家情報院は、5人が対南工作機関の教官として活動していたことを認めた上で、うち3人は現在も教官を続けており、2人は北朝鮮当局の思想関連広報施設で販売員などの仕事をしているという。

 5人に関する対応について、国家情報院側は国会で「北朝鮮を刺激しないよう、騒ぎ立てずに静かに(送還を)説得する」との立場を示したという。

 5人のうち、金英男さんは78年8月、西南部の全羅北道・仙遊島の海岸で拉致された。ほかの4人は、77年8月と78年8月にそれぞれ2人ずつ南西部の全羅南道・紅島の海水浴場で拉致された。その後、金英男さんは、80年に韓国政府当局に逮捕された北朝鮮の金光賢(キムグァンヒョン)元工作員(67)らに拉致されたことが判明した。
=2006/04/28付 西日本新聞朝刊=

(西日本新聞) - 4月28日

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060428-00000019-nnp-int