勝手に尖閣諸島を、中国のモノにしている。
外交部の劉建超報道官は4日の記者会見で、東中国海問題に関する記者からの質問に答えた。
――日本のメディアは、中国が提案した東中国海ガス田の共同開発プランには釣魚島(日本名・尖閣諸島魚釣島)周辺の海域も含まれると報道しているが、日本側の理解は正しいか。
一連の協議の中で中国側が提案したプランは、東中国海の実際の状況に合致し、「論争を留保し、共同開発する」との原則にも合致し、条理にかなった合理的かつ建設的なプランだ。釣魚島とその周辺海域は中国固有の領土であり、中国が主権を持つことに論争の余地はない。(編集KS)
ガス田開発、中国提案プランは合理的 外交部報道官
「人民網日本語版」2006年4月5日
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
勝手に宣言すれば、自分の国になるのかあ?????????
二階俊博経済産業相は今年1月14日、この問題について、「国内には試掘をやったら
いいと、元気のよい発言をする人もいるが、私はその道は取らない。中国側と粘り強く交渉しなければならない」と言った。
が、その二階経産相も、中国側の提案が発表された日の夜、苦渋の表情を浮かべながら「受け入れられる提案ではない」と言い、肩を落としたそうだ。