コメントが面白いブログ | 日本のお姉さん

コメントが面白いブログ

憲法九条(前文)は、こう変えようか。


「平和を愛する諸国民の公正と信義を信頼して

国民を拉致され、領土を武力占領され、領海侵犯されました

おまけに
ガスも吸われました。」

戦後60年の

今までの情けない日本の外交の仕方は、憲法九条のおかげです。

有り難い憲法です。


ローマの思想家マキャベリさんいわく

「自国の軍隊を持たず、他国に守られている国は滅びる」

北は札幌から南は沖縄まで24基のミサイルを向けている隣国があり、

崩壊寸前な「日本人が憎い」を国是とした国があり、

日本人の知的財産(開発に苦労した甘いイチゴ、コシヒカリを含む)を

盗んで商売する国があり、その中で日本は歴史的には短期間で

終わるであろう憲法で亡国の兆しがあります。


以上、mumurブログに付いていたコメントです。↓

http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50443822.html#trackback

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


中国には、あと一基ガス田を作るなら

核を持つぞと、日本政府は脅した方がいいと思う。

憲法九条は役に立たなくなった憲法だ。

韓国の公正と信義を信頼したら竹島を武力で盗られたし、

中国の公正と信義を信頼したら、ガス田をぎりぎりの場所に作られて

ガスを盗られているもの。いずれ尖閣諸島も武力で盗られるだろうね。

今までの中国のやり方を見ていると、わたしでも分かることだ。

ガスをあきらめて全部中国にあげるつもりなら、中国からお金を

払ってもらうのが普通の国ですが、日本はいったいどんな独立国?

よく分かりません。おかしな憲法は、きちんと変えるべきだ。