未来のドラエもんのポケットから出てくるもの | 日本のお姉さん

未来のドラエもんのポケットから出てくるもの

友達と、携帯電話がパソコンになればいいね。


携帯電話から映像が現れて


画面とキーボードが壁とテーブルに映るのが


あったらいいね。と、しゃべっていたら、


友達のお母さんが、映像のキーボードならもう既にある。と言う。


布切れみたいにパソコンを壁にかけて、キーボードも布製で


くるくる巻いて持ち運びできたらいいね。と言うと、


それも開発中だよと、友達のお母さんが言う。


携帯電話で、テレビも観れて立体映像が


現れて、電話の相手の顔が空中に現れたらいいね。


と、言っていたら、友達はチュートリアルの人と


立体映像で電話でしゃべりたいなどという。


そんな話をしていたら、携帯で地上デジタル放送を


受信できるようになるというニュースを朝のテレビで観た。


歩きながら携帯電話でテレビのニュースを観る時代に


なるようだ。サッカーのワールドカップの試合なら、


昼間でも携帯電話の画面で観たいなあ。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


4月から地上デジタル放送による携帯端末向け放送の

「ワンセグ」が始まる。

韓国より4カ月遅れたが、携帯電話や車載器でいつでも

どこでも鮮明な映像が見られる。

衛星デジタル放送による多チャンネル化以来の大きな

技術革新だ。ワンセグは通信と放送の融合を促す1つの

きっかけにもなるため、普及に向けて制度や環境を整える必要がある。

 ワンセグは地上デジタル放送波の1セグメント(部分)を使って

放送することから、そう名付けられた。

映像以外に文字などのデータも配信できるため、携帯電話の

情報サイトなどと連動させることも可能だ。

http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20060326MS3M2600426032006.html