国連分担金をわずかしか払わぬ中国が物申すか。 | 日本のお姉さん

国連分担金をわずかしか払わぬ中国が物申すか。

【北京23日傍示文昭】国連通常予算(事務局経費)の

分担金見直し問題で、安保理常任理事国の分担率に

「3%か5%」の下限を設定するとした日本政府案について、

中国外務省の秦剛副報道局長は二十三日、

「断固反対」との立場を強調した。

 秦氏は、日本政府案について「支払い責任という概念で、

各国が承認した支払い能力原則を否定しようとしている」と批判。

 さらに「中国経済は絶えず発展してきたが、

一人当たりの収入はまだ低い。

(あれだけ人口が多いんだ。13億人で割れば、軍事費でも

何でも低くなるのは当たり前だろ!)←これは、わたしのつっこみ。


経済成長に伴って大きな貢献をしていきたい」と述べ、

今後の経済成長次第で現行2・1%の分担率の引き上げに

応じる考えを示した。

(西日本新聞) - 3月24日

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060324-00000021-nnp-int