これでも中国は脅威ではないと思うのか? | 日本のお姉さん

これでも中国は脅威ではないと思うのか?

中国のエネルギー需要と軍事力の増強は憂慮すべき事態

【大紀元日本11月24日】中国は昨年、世界最大の石炭消費国と世界第2位の石油・電力消費国となった。そのため中国による巨大なエネルギー需要は国際的に論議を引き起こしている。米国VOAが報道した。

 19日東京で開催された第8回アジア太平洋発展座談会で、日本の軍事評論家、拓殖大学客員教授・江鈿謙介氏は中国のエネルギー消費構図を分析した。それによると、中国は2000年に7億6800万トンの石油を消費した。今の経済発展速度で試算すると、今後10年ごとに石油消費は約7億トンを増加する見込みという。また江鈿氏は「1993年から中国は石油輸入国に転身した。しかし90日間の石油備蓄目標は大半の先進国と比べると、約半分にしか達していない。水力や、原子力発電の能力も莫大な市場需要から見ると非常に限定的だ、そのため石油供給源の安定や、運輸ルートの安全確保は、中国当局の重要な国策となっている、中国の外交と軍事行動は、この国策を中心に展開されている」と説明した。

 江鈿氏:中国の実質軍費予算は世界第2位

 江鈿氏は「中国石油輸入の8・5割を占めるアフリカと中東の運輸航路には、潜在的な危険要素が多く潜んでいる、しかし、同じく9割の石油をこの航路で運輸する日本にとって、沿線にはほとんど敵対国家がいない」と現状を指摘し、「ペルシャ湾にはインド、インドネシア領海にはマラッカ、スンダとロンボク海峽、南海にはベトナムや主権争いのある南沙諸島、台湾海峡も最後の経由地だ」と詳細を分析した。同氏は、こうした石油供給リスクを分散するために、中国当局は多元化外交を実施、反米国家や、アフリカ、中南米国家、イランなどと接近し、近隣の石油供給国と友好な同盟関係を確立すると同時に、東シナ海と南シナ海の主権と資源採掘権を強く主張し続けている。

 中国は反米同盟のイランに核技術と軍備を販売し、ブラジルやチリなどの中南米国家での投資を拡大させ、インドを牽制するために、パキスタンに軍用武器を輸出している。中国のエネルギー外交戦略は今年1月に完成したパキスタンでの港湾建設の一期工事からも読み取れる、このプロジェクトは新設されたミャンマーでの港湾施設と同様、中国海軍の艦艇の最前線基地として使用可能で、中東とアフリカからの石油運輸の荷揚港の役目も果たせる。

 また江鈿氏は中国がエネルギー外交を強化する一方、軍事力の増強にも注力していると明かし、「実質国防予算は公表した数字の3倍になり、2001年にはすでに日本と肩を並べ、今年は米国に次ぎ世界第2位となるであろう」と分析した。同氏の見解によれば、ロシアと中国の連合軍事演習や、イスラエルから新型武器を輸入したことなどで、中国軍事力の近代化がさらに強化され、日本や台湾などとの資源や統治権をめぐる紛糾が一層憂慮される状況になる。
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/11/html/d45065.html



中国は壮大なビジョンのもとに、各国の主要な湾岸線に中国海軍の鑑艇の

最前線基地として使用可能な基地を建設している。

軍備施設も軍備もアメリカに次いで世界第二位の資金をつぎ込んでいる。

日本は、靖国神社の参拝をするとか、しないとか、そんなレベルの議論

に明け暮れている。本当は中国にとっては、日本の首相や高官が靖国

神社で参拝しようが、しまいがどうでもいいのではないか?


日本が中国の振り回す猫じゃらしの先っぽに気を取られているすきに、

中国はちゃくちゃくと軍備を最新化させ、外国から武器を購入し、世界中の

湾岸に中国海軍が自由に使える港を確保しているではないか。

目をさませ、ニッポン。問題は靖国神社なんかじゃない。世界の海が

中国に乗っ取られかけているというのに、何もしないでいるのか?


世界にばらまくお金が無いのか?ではなぜ、中国にODAを出し続け、

国連に無駄に金を渡すのか?なぜ、官僚が無駄な道路やダムやせきを

作るのを止めさせないのか?日本人全員がもっと、真剣に世界に目を

向けなければいけない。遅すぎてはいけない。中国が日本をしめだす方法は

今までと同じだろう。日本と付き合うなら、中国と国交を断絶すると言えば、

全ての国が日本を捨てるだろう。中国の台湾に対する仕打ちを良く見るんだ。


中国がここまで成長したのは、日本のおかげでもあるのに、それでも

中国の政治家と中国軍は、日本を目のかたきにしている。

中国の経済人たちは、いったい何をしているのか?日本の経済人たちは、

中国政府と中国軍と交渉できていないのか?


「平和」の大切さを、中国に教える者は、中国にも日本にもいないのか?


戦争の記念館が中国のあちらこちらにどんどん建設されている。蝋人形で

ウソの日本軍をこしらえて、日本人がしない中国式の拷問の地獄図を

子供達に見せる国で、日本企業が工場をどんどん建てている。

田舎からどんどん中国人が出てきてその工場で働いている。たくさんの

日本人が中国で仕事をしている。片方では反日をあおり、片方では経済

成長のために日本企業を誘致する。


東シナ海を盗るために、沖縄すらも中国の領土だと、国民に教えこむ

中国共産党と、それを信じ込む愚かな民衆。正しい歴史を知らないのは

中国人なのに、しつように日本を責め立てる中国と韓国。それに便乗して

横からちゃちゃを入れるロシア。そんな国々に責め立てられて、黙って

いるのが得だと思う日本国民。いじめっこと取り巻きに囲まれてつつかれる

「いじめられている子供がするべきこと」は、毅然とした態度。腕力を付ける

こと。強い友達を多数味方につけること。自分の正当性を堂々と主張し、

クラスの大多数を味方につけて、いじめっこたちをマイノリティーにすること

だろう。