ブログ陽光燦爛的日子が消えたのは、アメブロがぱくり部分を消した事実を確認せずに削除したから! | 日本のお姉さん

ブログ陽光燦爛的日子が消えたのは、アメブロがぱくり部分を消した事実を確認せずに削除したから!

ブログが突然消失したのはハッカーが侵入してすべての記事を削除してしまったのではなく、

サイバーエージェントが運営するアメーバブログ側が、彼のブログ自体を削除してしまったんだって。




-----Original Message-----
From: アメーバブログ運営局 [mailto:info@ameblo.jp]
Sent: Tuesday, November 01, 2005 9:21 PM
To: ポリスジャパン
Subject: Re:【アメーバブログ運営局より】ブログの著作権違反に注意願います


ポリスジャパン編集部 御中


アメーバブログ運営局です。
お世話になっております。


お問い合わせ頂きました件につきまして
当運営局でも警告をさせて頂いた結果、
一定期間をすぎましても改善が確認できなかったため
当局にてブログを削除をさせていただきました。


この度はご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。


アメーバブログ運営局
-------------------------------------------
アメーバブログで楽しいブログライフを!
Ameba Blog http://blog.ameba.jp/


アメーバブログ運営局 Mail: info@ameblo.jp
-------------------------------------------

引用終了

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

どこかの記事を貼り付けて、出所を表示しなかったら、

ぱくりだから消されるのかあ~~~~~!

知らなかった~~~~!

ブログって日記のようなものだと思ってたけど、

どこかの記事を貼り付けてURLを付けるのを忘れたらぱくりと

言われるのか~~~~!

明日から気を付けよう。

あれ、上の記事もぱくり?URLを付けないと!!!!

http://ameblo.jp/worldwalker2/entry-10005739246.html

日本在住のスパイのみなさまを疑ってすみませんでした。

スパイのみなさま、ごめんなさい。

アメブロが陽光燦爛的日子のブロガーがパクリ部分を削除して

いるのに確認せず、いきなり10ヶ月分のブログ全部を削除して

しまったんだって。

もっと有害なエロエロサイトもあるのにねえ。

結構強引。管理者って強気なんだな。インターネットの世界では

日本らしくないことが起こるんだな。何だか恐ろしくなってきた。

ぱくりにならないようにしたいけど、URLを貼り付けただけでは、

後から記事が消えている場合があるから、読めなく

なっちゃうんだよ。そういう場合はどうしたらいいんだよ。