中国の銀行では横領が流行っている。 | 日本のお姉さん

中国の銀行では横領が流行っている。

中国共産党政権成立第56回の記念日を目前に、中国四大国商業銀行の支店長等42人が、海外に集団逃亡するという重大事件が発覚した。当事件は、最低740億人民元と22.3億米ドルの不正流用に関連しており、中国共産党執政以来最大の金融スキャンダルとなる。香港政情専門誌「争鳴」10月号記者田穂が報道した。

詳細はhttp://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d40409.html
引用元:大紀元


中国の四大国有銀行である工商銀行、農業銀行、中国銀行、建設銀行で、今年上半期(1-6月)に発覚した行員の横領事件は240件、関連する金額は16億元に達したとされる。25日付で香港・経済通が伝えた。

 中国政府は同期間に、行員1697人を処分をしている。四大国有銀行で発生する横領事例の件数は、中国大陸のすべての銀行において発生した横領事件の約3分の1にのぼっている。(編集担当:伊藤亜美・如月隼人)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051026-00000000-scn-int

(サーチナ・中国情報局) - 10月26日0時22分更新