強引な立ち退き命令
湖北省で住民33万人移転 中国の巨大水路建設
中国南部の長江(揚子江)から黄河流域へ水路を建設する巨大プロジェクト「南水北調」に伴い、水路の要所となる湖北省丹江口市周辺の住民32万8000人が移転対象になっていることが、9日までの中国政府の調査で分かった。中国では立ち退きなどをめぐって各地の住民から「強引だ」との反発が相次いでおり、移転が順調に進むかどうかが注目される。新華社などによると、水路建設による移転対象は北京、天津両市と湖北、河南など5省の住民約40万人という。このうち8割以上が湖北省に集中していることになる。
詳細はhttp://www.sankei.co.jp/news/051009/kok067.htm
引用元:産経新聞
ーーーーーーーーーーーーーーーー
中国政府が命令したら、
立ち退くしかないんだろうなあ。
「ニュースはりはり」より。