中国では分からない事がいっぱい
中国四川省では、原因不明の病でバタバタ倒れる人が8人出た。
インターネットでは、ペストとエボラ出血熱らしいという書き込みが
多数あったが、最近やっと中国政府が「ペスト」だったと発表。
台風の被害も何人死亡したか、次回からは公開してくれるらしい。
インターネットでは、検索不能の言葉が1000個もあって、
それを調べたらインターネット警察の目につけられて観察対象と
なる。大連の中国のキャノンの会社他日本の会社の従業員が
デモをしたが、中国政府がデモを鎮圧化した。賃上げ要求の
デモだったらしい。結構大規模なデモだった。キャノンは100元
値上げすると発表したが、中国政府は賃上げしなくてよいと
言ってくれたらしい。日本を憎む教育を国民にしつつも、企業は
守ってくれるらしい。ベトナムに逃げられると嫌だからか?
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/09/html/d84256.html
ウイグル族の誰かが独立したいと宣言したが、実際にテロを起こした
わけでもないので、何も起こっていない。