アメリカで本当にあったもったいない話。 | 日本のお姉さん

アメリカで本当にあったもったいない話。

ラジオで聞いたホントの話。アメリカで自営業を


営んでいる一人住まいの独身男性が、ある朝


お母さんに電話で「明日から、仕事でちょっと遠いところに


出かけて、しばらく帰らないから。」と、言ったんだ。


お母さんは、「あ、そう。」と答えて、ずっと待ってたんだって。


10年たって、家賃が銀行から落ちないと、家主から


連絡があったんだって。(銀行から連絡があったのかも。)


お母さんが心配して、息子の家に行ってみると、息子が床の上に


倒れて死んでいたんだって。10年前の、仕事で遠くへ行く日


の朝に、心臓発作かなにかで死んだらしいんだ。


でも、誰も、彼が死んでいることに気が付かず、銀行口座からは


家賃とか電気代とかが引き落とされていたんだって。


お母さんは、銀行口座の預金額がゼロになって初めて、


おかしいと気が付いたんだ。


仕事で遠くに出かけて連絡が無いのはよくあることだったんで、


気にしなかったらしい。


死んでいるのに家賃を払わされていたんだね。


貯金が全部無くなっちゃって、息子も死んでいて残念だったね。