貧富の格差が激しい国NO.2は中国 | 日本のお姉さん
意味がよくわかりませんが、中国の貧富の
格差はハイチについで、世界第二位ってことね?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
世銀報告:中国の貯蓄率25.5%、世界第2位 |
|
2005/09/20(火) 13:11:40更新 |
世界銀行は、14日から16日に開催された国連総会特別首脳会議期間中に、世界各国の貧富の格差に関する報告を行った。中国大陸の貯蓄率は25.5%にのぼり、ハイチ共和国に次いで世界第2位であることなどが注目されている。19日付で東方早報が伝えた。
世界銀行は、各国のGDP(国内総生産)、資本形成、自然資源、技術・能力などの条件を統合して世界各国の貧富を判断した。1人当たりの資産総額が高い上位10カ国は、スイス、デンマーク、スウェーデン、米国、ドイツ、日本、オーストリア、ノルウェー、フランス、ベルギーおよびルクセンブルクの順だった。
中国の1人当たりの資産総額は2000年で9387ドル。このうち、無形資産は4208ドル、資本形成は2956ドル、自然資源は2223ドルだった。貯蓄率は、中国大陸が25.5%で、米国の8.2%の約3倍。香港における貯蓄率は21.4%だった。
なお、日本の1人当たりの資産総額は49.32万ドル、韓国は14.1万ドル、ロシアは3.87万ドルだった。(編集担当:伊藤亜美・如月隼人)
|

