中国の庶民は今、幸せそう。
中国人も月見を楽しんでいるんだ。
平和って、いいな。
ーーーーーーーーーーーーーー
盧溝橋事件の舞台となった盧溝橋は、月見の名所としても古くから知られた場所。
橋の東側にある清の乾隆帝揮毫の「盧溝暁月」の石碑はその証だ。
その月の名所で、中秋節を祝う初めての大掛かりなイベントが開かれていると聞き、
早速足を運んでみた。
盧溝橋の東側にある宛平城の中は大変な賑わい。
伝統の装束に身を包んだ若者たちのパレード、民族楽器を奏でながら歌う人々……。
道の両脇には、食べ物や民芸品などを売る露店がびっしりと並ぶ。
城を出て盧溝橋に出てみた。東の端では、若い男たちが威勢よく獅子舞を披露。
橋では観光客らしき人々が、石碑の前、また欄干の柱にある獅子をバックに
記念撮影に興じていた。
出会った大勢の人々の表情は皆、明るかった。そう、中秋節当日の満月のように。(蓬)