ノルウェーって、いい国なんですね。 | 日本のお姉さん

ノルウェーって、いい国なんですね。

日本が11位だったなんて、、、。結構日本もいい国なんですね!

9位から落ちて11位になったらしいけど、11位でも、かなり

いい場所にいるのでは?

でも、中国も場所によっては日本よりずっと金持ちですから!

場所によってはナミビア並み?

ナミビア?


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<人間開発指数>日本は11位に後退 女性社会進出は43位

 【ジュネーブ大木俊治】国連開発計画(UNDP)は7日、05年版の「人間開発報告書」を発表した。健康、教育、経済力の総合的な充実度を示す「人間開発指数」で、日本は昨年に比べて数値は改善したものの、順位ではスイスなどに抜かれ、昨年の9位から11位に後退した。
 「人間開発指数」は、177カ国・地域で各国の平均余命、教育予算、国民1人当たりの国内総生産などをもとに算出。03年のデータに基づいた今年も、昨年に続いてノルウェーが1位だった。米国は昨年の8位から10位に後退し、中国は94位から85位に躍進した。
 また、女性の社会進出度を示す「性別権利指標(ジェンダー・エンパワーメント・メジャー)」でも、日本は昨年の38位から43位に後退。報告は、日本を米国、イタリアとともに「国民所得に対する途上国支援の比率が低い先進国」の例に挙げ、支援の増大を求めた。
 また、各国内の地域や人種による不平等にも着目し、米国では首都ワシントンのアフリカ系米国人の乳幼児死亡率がインドの農村部より高いことを指摘。中国では上海の「人間開発指数」がポルトガルに匹敵する一方、南部の貴州省ではアフリカのナミビア並みであると分析している。

(毎日新聞) - 9月7日23時28分更新