国連もたいした機関でもないようだ。
国連不正疑惑「アナン氏に監督責任」調査委報告発表へ
【ニューヨーク=白川義和】旧フセイン政権下のイラクに対する国連の人道支援事業「石油・食糧交換プログラム」をめぐる不正疑惑で、独立調査委員会(委員長・ボルカー前米連邦準備制度理事会議長)は7日、包括報告を発表する。
不正を防げなかったアナン事務総長の監督責任を問う内容で、国連の早急かつ抜本的な改革を提言している。
独立調査委の上級調査官は同日付のニューヨーク・タイムズ紙上で「誤りの典型例は、アナン氏が長男のコジョ氏の活動をしっかり見ていなかったことだ」と指摘した。コジョ氏は、同事業の関連業務を国連から受注したスイスのコテクナ社の非常勤顧問を務めていた。
同調査官によると、コジョ氏が父親の名前を利用し、受注契約への影響力行使を図っていたことが確認された。父親の外交特権で高級車を割引価格で購入した事例もあった。ただ、アナン氏が契約を把握していた証拠は見つからなかった。
また、ブトロス・ガリ前事務総長とモーリス・ストロング前北朝鮮問題担当事務総長特使に対する不正工作が行われていたことも明らかになった。韓国に逃亡中とされるロビイスト朴東宣容疑者らは、同事業の創設を望んだ旧フセイン政権の意を受け、ガリ氏に100万ドルを渡そうとした。
同事業は、国連が経済制裁下のイラクに原油輸出を認め、売却益でイラク国民向けの食糧や医薬品を購入、供給していた。包括報告は「事業が拡大するうちに、サダム・フセインは自分の利益に転換する方法を見いだしていった」と指摘。不正を放置した国連の組織に問題があったとし、事業監督者や会計検査委員会の設置を勧告している。
【ニューヨーク=白川義和】旧フセイン政権下のイラクに対する国連の人道支援事業「石油・食糧交換プログラム」をめぐる不正疑惑で、独立調査委員会(委員長・ボルカー前米連邦準備制度理事会議長)は7日、包括報告を発表する。
不正を防げなかったアナン事務総長の監督責任を問う内容で、国連の早急かつ抜本的な改革を提言している。
独立調査委の上級調査官は同日付のニューヨーク・タイムズ紙上で「誤りの典型例は、アナン氏が長男のコジョ氏の活動をしっかり見ていなかったことだ」と指摘した。コジョ氏は、同事業の関連業務を国連から受注したスイスのコテクナ社の非常勤顧問を務めていた。
同調査官によると、コジョ氏が父親の名前を利用し、受注契約への影響力行使を図っていたことが確認された。父親の外交特権で高級車を割引価格で購入した事例もあった。ただ、アナン氏が契約を把握していた証拠は見つからなかった。
また、ブトロス・ガリ前事務総長とモーリス・ストロング前北朝鮮問題担当事務総長特使に対する不正工作が行われていたことも明らかになった。韓国に逃亡中とされるロビイスト朴東宣容疑者らは、同事業の創設を望んだ旧フセイン政権の意を受け、ガリ氏に100万ドルを渡そうとした。
同事業は、国連が経済制裁下のイラクに原油輸出を認め、売却益でイラク国民向けの食糧や医薬品を購入、供給していた。包括報告は「事業が拡大するうちに、サダム・フセインは自分の利益に転換する方法を見いだしていった」と指摘。不正を放置した国連の組織に問題があったとし、事業監督者や会計検査委員会の設置を勧告している。
(読売新聞) - 9月7日22時34分更新
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なんだ。アナンさん。息子の監督もできない人だったのか!
イラクは、経済制裁を受けていながらも、アナンさんの息子が関係する事業から、
利益を得ていたのか。国連もたいしたことない機関だなあ。