自分の領土も資源も守れない日本 | 日本のお姉さん

自分の領土も資源も守れない日本

中国の方がよっぽどファシズムだと思う。

日本は60年間平和を守った。

日本に攻めてくる国も無かった。(アメリカのおかげで。)

竹島を盗られても何もしなかった。

中国に排他的経済水域に入られて、ガスを吸われているのに、

何もしていない。これでもファシズムか!?

全然ファシズムじゃないし、自分の国の領土を守る努力も

何にもしていない。

何もしていないのに、ファシズムと呼ぶ。


それなら一気に、ガス田の施設をつぶして、ぐるっと自衛隊で囲んで

これ以上ガスを吸いに来ないようにしたら、ファシズム?

自分の国の領土を守ることがファシズム?


日本はファシズムなんかじゃない。

自衛もできない、アメリカが助けてくれなければ何もできない

中途半端な場所なのさ。

いっそアメリカの日本州になって、アメリカに中国のガス田を

壊してもらえばいいんだ。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

愛国心鼓舞へ抗日戦勝式典 来月3日、天安門で

 【北京30日傍示文昭】中国政府は三十日、九月二―三日に北京・天安門広場などで開く「抗日戦争・反ファシズム戦争勝利六十周年記念式典」の概要を発表した。天安門広場では三日、一万人による人民英雄祈念碑への献花式を行うなど、大々的に「抗日戦争勝利」をアピールする。

 中国中央テレビによると、胡錦濤国家主席は二十七日、中央軍事委員会が北京で開催した「抗日戦争六十周年記念古参戦士座談会」であいさつ。「抗日戦争の勝利は、近代に入ってから百年来、中華民族が外敵の侵攻に対して初めて完全勝利を収めたものであり、新中国を建国するための重要な基礎を打ち固めた」と位置付けた上で、六十周年を契機に「愛国主義を中核とした民族精神のさらなる発揚」を呼び掛けている。

 記念式典は、こうした政府と共産党の方針に基づいて開催され、二日夜、人民大会堂に抗日戦争戦士六百人、遺族三百五十一人など計六千人を招いて開く前夜祭で開幕。三日は献花式のほか、人民大会堂で六千人が参加する記念式典があり、市内の長陽公園では「北京平和宣言」の調印や「平和の壁」の除幕式が行われる。

(西日本新聞) - 8月31日2時24分更新