小泉首相は語った | 日本のお姉さん

小泉首相は語った

本来は改革は野党がする

しかし、与党の首相が、日本の国民のために、

最善を考えて改革を進めようとしている。


外務省で働く人は全世界で7000人しかいない。警官でも全国で25万人。

郵政は警官よりももっと大人数である。なぜ郵政だけ、官僚が抱え込んでいなければ

ならないのか?

確かに郵政の指示や協力は自民党も欲しかった。

しかし、日本の国民の支持を得て、国民のために最善を尽くすため、自民党は

全員で郵政民営化を選んだ。

郵政が民間で運営できないと、なぜ思うのか。民間でできることは、民間に任す。


郵政は民間で立派に運営していけるし、民営化すれば、公務員が減る。

税金もとれる。収入が増えるので、その分を年金問題、医療問題、老人の問題に

まわし、国民の税金を増やさないようにすることができる。

郵政改革をすることは、わたしの公約です。

今回自民党が全員一致で改革を行おうとしているとき、なぜ他の党はじゃまを

するのか、理解できません。

また、多くの参議院のものが、郵政から得る利益欲しさに、反対した。

だから、国民に選んでいただいたい。

郵政民営化をして、民間でできることを民間にさせて、ちゃんと税金を取り、

それを国民のために使うことがなぜいけないのか?


全ての問題は郵政民営化が、まず必要です。国民が改革を願ってくれていると

信じます。国民がその意思表示をした時、参議院の議員もきっと、郵政民営化に

賛成する人が出てくるでしょう。

郵政民営化よりも大切な問題があると、野党は言うが、郵政民営化で税金を

国民のために使う事無しに、どうやって年金問題も医療問題も解決できるので

しょうか。なぜ郵政だけ民間で出来ないというのか、理解に苦しむ。


わたしの任期はあと一年。税金を上げることなく、問題を解決するために、郵政

民営化はかかせません。国民はわかってくれると思います。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

覚えていることだけ書いたので、間違いがあるかもしれません。

間違って書いていたらごめんなさい。だいたいこんな事を

言っていたように思います。前の首相たちが、官僚に無駄な公共事業に

郵政のお金を使わせたツケがきて、年金問題を解決したくても、日本には

お金が無いんだろう。

国債ばかり切ってないで、郵政のお金が官僚に流れるのを今、止めないと

日本は変化が望めないよ。

今までのやり方がまずかったんだから、思い切ったことをしないと、

ずるずる貧乏をひきずって、中国に負けてしまうのが目に見える。

自民党でないと、他の党になったら、中国にいいようにあやつられる

国になりそう。


「日本のお姉さん」