こんにちわ。
Nyacoです。
まず、
今日やっちまっちゃったことから…
なんか
最近汗疹なのか、
やたら部分的にあちこち痒くなったりすることがあって…
夫にいうと、
オロナインだな。
と、皮膚ならオロナインと
やたら崇拝してるんですが…
私あの匂い苦手で…
でも、痒みも辛いのでしぶしぶ塗ってたんですが…。
したら、シーツが油シミみたいになっちゃって
こりゃ洗わないとー!
てことで、朝シーツとタオルケットをぐわぁーととってそのまま洗濯機に突っ込みました…
洗濯終わって取り出すと、
なんかカラカラ音がする…
洗濯機みてみると…

まさかの
体温計🌡️
丸めた中に体温計も回収してて洗ってしまいました…。
最悪
ボキッと折れてました。
ƪ(˘⌣˘)ʃ
最近というか40になってからこーゆードジがやたら多い
さて、気を取り直して…。
クリニック行ってきました。
先に採血だと当たり前のように思っていたら、
内診が先でびっくり!!
じっくりタマゴちゃんのサイズを見てもらいました。
とりあえず5,6個ありそうなんだけど、
ちゃんと育ってるのは3個くらいなきがします。
そのあとしばらく待って、
診察でした。
今回も院長先生でした
今日は、
いつになくパソコンを凝視して、
タマゴちゃんの写真を見てました。
うーん。
あとちょっとだねー!
むむ。そうなの?
もしや8月になっちゃうの…
今日はここで注射打って行って、
明日ゴナールF残りの一回分打ちましょう。
で、採卵日は7/31ね!
よっしゃぁ〜。
ギリギリセーフ
ふりかけよりは顕微のが良いと思うな〜
と小言のように言われたので…
当日の状況で決めても良いですか?
1番最初が4AAでその時だけ体外授精で、以降顕微にしてるのに下がっていく一方なのが気になってるんです。
そうだねぇ。
うーん。でも、運動率低めだからなぁ。
まぁ、当日ね!
当日は旦那さんどうする?
一緒に来院します。
ということで診察終了だったんですが…

え?運動率悪いって初めて聞いたんですけど
今まで完全に私側の問題だと思ってたけど、そうでもない可能性もあるの??
嘘でしょ
ちょっと衝撃でした…
一応、夫にラインで進捗を伝えます。
すると、夫も驚いていて、
今更言われてもねー!
と…
そりゃそうだよね。
もぉ、
気持ちで乗り切るしかないよ
そして、
お薬と注射で呼ばれました。
スケジュールを説明されて、
質問ありますか?と聞かれたので、
そういえば、今日の血液検査の結果の紙をもらってないのですが、いただけないのでしょうか?
よく思い出したぞ!!笑
あっ、ちょっと確認しますね。
数値みてOKだったので採卵日決まったとは思うんですが〜、
と言いながら結果用紙を持って先生の元へ行ったみたいで…
再度院長先生登場。
数値しっかり出てるので、大丈夫ですからね。
と言って去っていきました
そして、注射打ってもらって、
再度、採卵当日の説明されて薬をうけとり、
旦那さんの採精はこの容器に〜。
ん?当日来院ですね。
あーもぉ。先生…
カップの準備してしまったんで、これは当日持ってきてください。
あ…
え?
持って帰って当日持ってくればいんですか?
はい。
色々すいません
という感じで終わりました。
おい〜。
自分が今日は冴えていたので血液検査のこととか聞けたけど、気づかず、はい〜とかいって流してたら、どうなってたんよ〜
実は前回もメラトニンの購入なのに、
ラクトフェリンともう一個違うのにチェック入ってて高額請求されるとこだった…ということもありました…
たまには間違いもあるよね。。
とりあえず採卵と培養は頼むよ…
それだけちゃんとしてくれたらいいから
な気持ちでクリニックをあとにしました。
血液検査でちょっと気になってるのが
E2****3817.8pg/mL
LH****0.8mIU/mL
PROG****1.58ng/mL
だったんですが、
LH低過ぎない??
メラトニン効果なの??
排卵まだまだだったってこと??
もはやもぉ謎でしかない
あと今回レトロゾールが処方されました。
採卵の前からレトロゾール処方されるのは初めてかも??
なんだか今日は盛りだくさんな一日でした
とりあえず採卵日決まってよかったです。
D17の採卵は1番遅い採卵なので、
ちょっと不安ではありますが…
頑張りたいと思います