こんにちわ。
Nyacoです。
採卵5回目→PPOS法 顕微授精
奇跡の1個中1個胚盤胞。でも6日目4BC
移植周期突入しました
本日の体温
36.74
高温期な体温にホッとしました
今スタバにいます。
というのも…
いつも三時間コースのクリニック…
あっという間に終わったのです
クリニックについたのは
13:35
受付でよばれたのは
13:45
そのあとメインフロアでファイルを渡して、
いつもなら、
小さい紙を渡されて、
リカバリールームに行きお着替えの流れ。
でも、
メインフロアの受付でいわれたのは、
おかけになってお待ちください。
えー!!
大丈夫??
と心でぼやきながら…
座って待つことに…
13分ほど待ったときに、
130番の方〜
と呼ばれて、
はい〜
と立ち上がりました。
この流れ初めてだぞ…。
呼んでくれた看護師さんが、
すみません。
あと2分で着替えて、すぐシート法になります。
ちょっと急ぎで準備お願いします。
申し訳ありません。
と言われ
えー!!!
おかけになってお待ちくださいってなんやねん!
その時間に着替えて準備できたやろー!!
と思いつつ、
すいません
とかわいい看護師さんに言われたらね。
急ぎますね〜。
と言いながら、
慌てて準備。
着替えは着替えやすいワンピで行ったので楽でしたが、ショーツにナプキンセットしてないぞ
となり、
カーテン越しで呼ばれたけど、
ちょっとまってくださーい!
と急いでセットして、
できました〜!
となってすぐに採卵室へ。
シート法自体はすぐ終わるのはわかってたので、
ささっと終わり…
あっという間にお着替え。
超絶謎だったのは、
シート法組は45分までにチェックイン
移植組は30分までにチェックイン
となってるのに、
なんでシート法のあたしがトップバッターだったんかなー笑
まぁ早く終わったからいいけど、
早すぎて、ドキドキ感も何もありませんでした
うける🤣
でも、バタバタはしたものの
やっぱ対応って大事。
今朝の一件もあったので、
ちょっとイライラしながら向かったのですが、
普通にすいませんと終わったあとも言ってくれて、それだけで全然嫌な思いもしなかったです。
今朝の一件
さて、
明日はゆっくりして、
明後日ついに移植です
あーしかし
シート法高いなぁ。
38,500円
移植終わったらすぐ保険申請の書類準備せねばー