こんにちわ。

Nyacoです。


先日の余談の続き。


結局、入社日は1/6に強制的にさせられました。


1/1で。って話だったのに…


勝手に自分で申請間違えたせいで、変更に。


何度夫が1/1からって確認して、それでいいて話だったのに、蓋をあけてみたら、ダメです。

の一点張り。


有休の計算とかも1/1のがしやすくないですか?

と言っても、なんだか、繁忙期は有休は取れませんだの話をそらされたそうで…



最後にボソッと。

修正するのに2万かかるんだよ。




それが理由ね。

自分で間違えたくせに。




だから小さい会社は嫌なんですよね…

社労士や税理士に委託してるから、自分でやらない…。



そんなの、訂正書類を健保と年金に送るだけじゃん…。



この件で信用はガタ落ちです。



転職して新しい会社が、有限会社や極小会社の方はお気をつけください…。



そして、いまだにマイナンバーカードに保険証が反映されてません…。。。