ドクサツガガガ

 

オタクの話なので、ものすごい親近感!

わかる!わかるよ、それ!

 

子供のころに、母親の趣味を押し付けられる苦痛…

 

あ、ワタクシは堂々と男の子の趣味もたしなんでいました

ミニカーとかレゴブロックとか

今でも持っています

(す、捨てられないんだもの)

 

従兄弟が近所にいたので、そういう遊びが多かったですね

 

でも、手芸に関しては伯母たちがとてもうまかったので

小学校の自由研究として編み物を教えてもらいました

 

おかげで今でも、編めるし、洋裁系はほぼOK

(時間がないので、作ってないけど)

 

決めつけられるのって、イヤだよねえ

 

あとは

 

3年A組

 

これ、ものすごくうまく作ってる

いろんなところに伏線があって、ひとつずつ開示されていくんだけど

おそらく10回で終了する見込みで撮影しているだろうから

すべての答えが一番最初にあるパターン

 

いいなあ、菅田くん

女優陣もすごくいい

これからの時代は彼らだね

 

ミステリー系が強い中で、恋愛ものとしては、はじ恋かな

ふかきょん、うまいわけじゃないけど、画面映えするんだよなあ

男性陣がすごくいいドラマ

(目当ては、文ちゃんなんだけど)

 

あとは、イノセンスとかゼロとかトレースとか…

 

そう、今季は珍しくドラマを観てる!!

 

まんぷくも観てるよ~1週間まとめて!