どうも、365日中350日は酔っ払っている酒カスの


スカーレットクワバタです。


現在シングルマザー歴22年で、要介護の母とそこそこ


発達のムスメと3人暮らしです。


正直、100日ブログの会でFacebook繋がりの方が増え


ワタクシの本名も知ってる方々が多いのにハンネを


いつまでも使い続ける理由があるのか、甚だ疑問では


ありますが、ハンネとブログタイトルの由来が大好きな


「風と共に去りぬ」のスカーレット・オハラと彼女の


名台詞なので、リスペクトの意味も含めて当分はこのまま


両刀使いでいきます(意味が著しく違うのは気にしたら負け🤣)


で、あのゴージャスな風と共に去りぬの世界とは裏腹に


諭吉には少数精鋭で頑張ってもらい、財布の中身は


常にウルトラライトスリムなワタクシ。


さらに言えば財布の中身がコンパクトなのはさておき


仕事は年齢とスキルを考えたら、かなり好条件で雇って


もらっているので、仕事運はそう悪くないとは思うものの


異性運、恋愛運やら結婚運に関して言えば、ぺんぺん草も


生えないどころか「風の谷のナウシカ」の腐海レベルで


救いようのない状況。


まぁ、これにはいろいろな要因があり、それを逐一


書き連ねると、それだけで半日は消費しそうなので


置いといて。


ムスメと「推しにガチ恋する」という話からリアルな


恋愛の話になった際に「ワタクシが再婚するとして


要介護の母がいても、成人してるけど美術系で食べて


いくの難しいからフリーターっていう子供がいても


無問題という奇特な人よりも、ワープアで住むところが


ほしいから結婚してくださいという殿方の方が信憑性が


あるんだよね、良し悪しは別として」と語ったところ、


ムスメが大きなため息をついて「あのさぁ、彼氏いない歴が


年齢の非モテの私が言うのもなんだけど、ママのそういう


思考がダメンズ掴む原因だと思うよ」と言いました。


ああ、うん………そこは否定できない。


数年後単位でお世話になっているHUNTER×HUNTERの


ヒソカ並の容赦なさと叶姉妹並のエレガントな笑顔で


相談者の闇を一刀両断してくださるゴルゴHIROKOさん

に、こんな会話を聞かれた日には「拗らせてますね」と


ひとことでワタクシの心の隙間を瞬殺されるであろう


ことは間違いないですわ😭


たぶん、これって自己肯定感の問題なんだろうけど


そもそもワタクシにとって自己肯定感なんざ「はい?


ジココーテーカン? それはジンギスカンの亜種ですか?


それとも栗蒸し羊羹みたいなスイーツとか?」というくらい


実感のないものだからねえ。


まぁ正直な話、ワタクシだけの問題なら「半世紀以上


生きてきて、いまさら自己肯定感あげましょうなんざ


ちゃんちゃらおかしいわ」と拒否することもなくはない。


でもワタクシのこのメンタリティが、ムスメに脈脈と


受け継がれるとなると話は別。


ワタクシよりも遥かに良いものをたくさん持っている


我がムスメ(親の欲目はそこそこあるにせよ)、


世間体に負けて自分のやりたいことをやれなかった


ヘタレの親としては、ムスメには自分のやりたいことで


羽ばたいてほしい❗️


なので自己肯定感は松岡修造並にあげてほしいのですが、


それには、まずワタクシ自身の自己肯定感上げよねえ………チーン


100日の会初日から、まあまあハードな課題が発生するとは


思いませんでしたわ。


とりあえず、今期はこのことを考えて行動したり発信して


みるようにという天の啓示ということにして、本日は


週末のため、飲んだくれます(いつもと同じ過ごし方🤣🤣🤣)