世間では3連休が終わり、今日からお仕事という人が多いと

思われますが、ワタクシは火曜日が母のデイサービスの

送りがあるため4連休でした。

3連休が夢と消えたムスメには「ママはいあなぁ」と

遠い目をして呟かれました。

そしてワタクシ、昨日は超久しぶりにライブ以外で渋谷に行き、

飲んだくれで午前様で帰ってきましたw

渋谷で石田久二さん(Qさん)のセミナーに行き、その後の

懇親会も参加して今日がお休みなのをいいことに、

3次会まで参加して気がつけば、もうてっぺん回っててw

ギリギリ京浜東北線の最終に間に合わせて帰ってきましたw

呑んだくれてタクシーで帰るという、近年のワタクシにしては

結構な贅沢をして帰宅したら、ムスメが母の介護(歯磨き、着替え

トイレの介助)と夕飯の支度もしてくれていたので助かりました。

うむ、これで今後も後顧の憂いなく遊んで朝帰りできることが

わかったわ(おい、不良母フルスロットルかいw)

Qさんに関しては、もうワタクシの貧困なボキャブラリーで語るよりも

動画見た方が話が早いざんす。



まぁバシャールだのエンジェルナンバーだのという、

スピリチュアルワードで丼飯3杯はいけるスピリチュアル好きな

ワタクシですが、実生活に取り入れるのはちょっと斜めに見て

しまうところがあって。

そんな中でQさんはスピリチュアルでありながらも現実的だし、

本の内容やブログも理論的だからストンと落ちやすいので

時々セミナーや講演会に参加してました。

で、規模がコンパクトなセミナーではこれまでも2回ほど

懇親会に参加させてもらい、Qさんとダイレクトにお話ししましたが、

生のQさんてかなりキュートなお方。

動画とかセミナーで話してる姿は、かなり圧が強いし

エネルギッシュなミドルエイジの男性という印象ですが、

お酒の席でフランクに話すと「小学5年生男子」の部分を

保存しながら、上手く年齢を重ねた感じです。

ミドルエイジの少年とでも言いましょうか。

また懇親会では30代の可愛らしいお嬢さんとお話しして、

同じ埼玉ということがわかっていろいろな話ができて

とても楽しかったです。

なんだか気圧のせいなのか、抗がん剤副作用の余波なのか、

はたまた宇宙的ななにやらのせいなのか(たぶん気圧と抗がん剤w)

疲れやすくメンタルもやや下がり気味ですが、

無理せずぼちぼち不良母街道爆進しますw


ワタクシがQさんを知ったきっかけの本。

自己啓発の本やスピリチュアル本にありがちな「しゃらくさい!」

ところが殆どといっていいほど感じられず、ガチで

面白く読めた本です。