以前に書いたけれど、行動記録をつけると、自分の家事にパターンがあったり、
周期性があることに気づく。
 
 
  例えば、週末にクリーニング屋さんに行くとかねなんこのブログ-1172.gif
 
 自分の行動は、だいたい理由があるから、そうしてるし、
基本的に変える必要はない。
 
  ただ、たま長音記号2に、理由なしで週末にクリーニング屋さんに行っている場合、
『水曜日が安いんだ』あせるとか、
とか、『他の用事とくっ付けた方が効率が良いひらめき電球』と、ハタと気づくことがある。
 そしたら、別の用事と一緒にクリーニング出すように変えれば、
時間は短縮されるけれど、
気が向かねば、別に変える必要はない。
行動を変えることを、義務化する必要はない。
 
 
  家事には、一年の周期性あるから、
三行日記ぐらいを書くなら、
10年日記をつけると、
流れが分かるよ。