[お菓子]全粒粉 パウンドケーキ[炊飯器][HM]
ナショナル時代の電気圧力鍋
SRーP32A


長さ18㌢のパウンドケーキ型1個分
全粒粉 ホットケーキミックス粉 200g
バター 100g
砂糖 80g(のところ63gと蜜柑のジャムを大匙1)
卵 2個
牛乳 50ml(のところ、スキムミルク5g+水50ml)

柔らかくしたバターに砂糖を加えよく混ぜる。
ミックス粉を加え、ザックリと混ぜ。
牛乳を入れて更に混ぜる。
オーブンペーパーを敷いた焼き型に生地をいれ
160℃のオーブンで45~50分焼けば終わりですが、

今回は、炊飯器に薄く油を塗り、種を流し入れました。

我が家は電気圧力鍋タイプの炊飯器を使用してるんで結構、設定が難しい。

低圧6分でセットしてみました。(ご飯は低圧5分+蒸らし15分なんで、14分+蒸らし47分)

出来上がっても、ポロポロに崩れるな…。

室温26℃ 湿度50%