平成21年7月29日(水)
夏の高校野球
茨城大会決勝
常総学院 3
水戸桜ノ牧 2
仕事を休んで水戸市民球場へ高校野球を観にいった。
時折雨がパラつき終始蒸し暑い1日だった。
ここ3年連続決勝戦のみ観戦している。
今日もまた水戸亀印製菓の工場に駐車してきた。
料金は500円だが、そのまま500円分の商品券をもらえるという何とも良心的なとこなのだ。
やはり3年連続「いなかロール」という735円のロールケーキを買った。
この日は外野にて観戦した。
常総のチアガールは錬度が高くまとまっていた。
色白の女子高生がアラレもないような姿で踊りまくる。
エロスだ。
試合だが、例年のごとくいつの間にか常総のペースになっていていつの間にか先制点を上げていた。
試合の内容は終始桜ノ牧が圧していたような気がしたのだが。
名物監督の木内監督はかなり高齢なのに元気だ。
せめて甲子園で1勝をあげて欲しいものだ。
応援団の声援は良いのだが太鼓やメガホン叩きはうるさいから止めて欲しいと思った。
いつもの年よりはかなり涼しい決勝戦だった。

