【洗濯・アイロン】

洗濯が終わったら、取り出してたたんでカゴにポイポイと入れていくと、
シワになりにくく、アイロンいらずです。
どうしてもシワが気になるようなら、軽く脱水後(もしくは通常脱水後)、
たたんで洗濯槽の中にぐるっと貼付けていくように置いていき、脱水をかけます。
遠心力を利用して更に脱水する事により、
乾燥機や送風乾燥の使用せずに済み、また、アイロンレスでシワとりが出来ます。
Tシャツやジーンズも、キリッ(`・ω・´)と仕上がります。

バスタオルの洗濯頻度ですが、以前、テレビにて専門の方が、
太陽光にあてれば紫外線殺菌ができるので、
2~3回程度は洗わずに使える、との事でした(季節により調整かな)。
にっくき人工放射線が気になる方は、もちろん室内にかけて下さいね。


【冬】

(室内加湿効果)
うちはマンションでベランダが南西向きなので、
ベランダにお風呂の残り湯をまきます。
すると、少しずつですが室内湿度が上がってきます。
砂埃もたまってるので、手抜き掃除にもなります( ̄∀ ̄)
また【洗濯・アイロン】でご紹介の脱水でアイロン状態にすると、
かなり水分が飛ばされているので、室内干し早く乾き、
加湿器の代わりにもなります。

(マスク)
乾燥で鼻や喉に違和感がある時は、使い捨てマスクを二重にし、
間に濡らしたコットンやティッシュを挟みます。