【食品/汚染】コメ検査で基準値上限「十分に安全」福島 http://p.tl/HDx7 合計で102.8ベクレルで基準値上回るが、厚生労働省は「合計値の3桁目を四捨五入し、有効数字2桁とする」と7/5付通知、100ベクレルになる。
10/23 22:15

【食品/汚染】RT:和光堂の粉ミルクは、ゲルマで検出下限5ベクレル RT:検出限界値 福島県庁食堂:1ベクレル 学校給食:10ベクレル http://p.tl/60fd 大人が一番に考えるべきは、子どもの健康・生命を守ることである。
10/23 22:18

【食品/汚染】RT:セシウムが含まれたうどんを茹でるとどうなるか?~再検証~ | FOODBASE23 http://foodbase23.org/bunchou-8 文鳥姉さんの料理実験室
10/23 22:19

【食品/汚染】RT:湘南ゴールドでマーマレード作ってみました | FOODBASE23 http://foodbase23.org/bunchou-3 文鳥姉さんの料理実験室
10/23 22:19

【食品/汚染】RT:埼玉ふじみーるさんで測って来ました。24年度 長崎県島原産の米の糠。不検出でした。計測時間1800秒、重量549g、限界値Sc137=5.01Bq/㎏、Sc134=4.50Bq/㎏。安心して分つき米をいただけます!
10/23 22:20

【食品/汚染】RT:葬儀のたび茶が溜まる。毎回ゲルマ計測。狭山茶、静岡茶、いずれも100Bq/kgギリギリ切る。20g茶葉で濃く淹れた茶200ccを全部茶葉ごと飲んだとして濃度は規制値10Bq/kg。弊社実験飲料移行6%なので、0.6Bq/kg。出所不明な抹茶を個体で食べない事。
10/23 22:22

【食品/汚染】トルコ産食品の放射能汚染について http://togetter.com/li/335281
10/23 22:23

【食品/汚染】RT:岩手県岩手町(盛岡よりも北にある町)の栗のセシウムを検査しました。結果は「10ベクレル」になりました。東日本全域で栗からはセシウムが検出されそうだという結論になりました。http://ameblo.jp/c-dai/entry-11385693210.html
10/23 22:36