【原発/核】未報告の核物質を調査、全国262の原子力施設 http://bit.ly/u1QgIK 国内原子力関連施設でウランやプルトニウムを廃棄物として扱う際、核兵器に転用していない証明計量や、国際原子力機関/IAEAへ報告しない事例複数。262施設…7都道府県平均5.6箇所。
12/15 23:34
【福島】福島への放射性セシウム降下、45都道府県合計の47倍 http://p.tl/Ocit 事故後4カ月間で福島県に降った積算値は1平方メートルあたり683万ベクレル。宮城・福島を除く45都道府県の積算値が最も多かった茨城県の168倍で、45都道府県の合計値47倍に相当。
12/15 23:38
【原発/福一】冷温停止「事故原発には使わない」=元東電社員の蓮池透さん講演―佐賀 http://t.asahi.com/4xal 福一冷温停止宣言について:「冷温停止は、正常な原発に使う言葉。事故を起こした原発に冷温停止という概念はない」
12/15 23:41
【福島】RT:震災ボランティアで友人は車でメルトダウン真っ最中の福島を通過し、その際に頭上にオーロラのようなものを見て、それがとても不気味だったと。それは友人5人全員が怖いと思ったと。初日に全員みどりのウンコをした。そして半年後全員入院している。心臓や膵臓など。
12/15 23:42
【福島】年間20ミリシーベルト「出発点として適切」 http://goo.gl/PxqBX 住民避難指示基準20mSv/y。「避難区域内の学校などを再開する前に校庭・園庭の空間線量が1μsV/h以下になるよう除染」「福島県のがん死亡率が20年後に全国で最も低くなるよう目指す」
12/15 23:46
【福一】元福島第一原発作業員 記者会見 鈴木智彦氏 Youtube http://bit.ly/tJvn42 「日本政府は、冷温停止として早く位置づけたいため、かなりずさんな工事をやっております。」
12/15 23:50
【福島】賠償対象拡大で署名活動 http://goo.gl/a9rvV 原発から南西68キロの中島村も賠償の対象にならなかったが、国が除染の費用を負担する年間の被ばく線量1mSv/y以上の地域があることなどから、同じように賠償すべきとして、対象地域の拡大を求める署名活動始まる。
12/15 23:55
【福島】東電への賠償請求、双葉町が独自の請求書作成 http://goo.gl/OBYcP 埼玉県加須市にバスチャーターで避難した双葉町の町長の息子は、東電社員。自分たちだけ詳しい情報を得て、遠方へ避難したと言われている。
12/15 23:59
>>もっと見る