【食品】ベラルド研究所のウラジーミル・バベンコさんの講演会 http://p.tl/lNYW の書き出しと補足(子どもを放射能から守る方法)http://p.tl/NkRH 『ペクチンは身体から放射性物質を排出する。ペクチンは色々な野菜や果物に含まれ、オレンジの実に一番含まれる。
11/14 0:08

#pigg ケテー
11/14 3:33

【水】日田(原水)http://p.tl/hnnj ヨウ素131・セシウム134・137不検出(検出限界:0.6/Cs137:0.9) 個人計測でCs検出TWあるが、悪質メーカーが混水してるかも知れないし。事実確認や他情報収集をしないで拡散するデマッターorなうには、引続き注意。
11/14 17:17

【給食】RT:埼玉東松山では50ベクレルのまいたけ給食で食べちゃいましたよ(セシウム合計 49.3Bq/kg)。http://p.tl/ZDYX → RT:埼玉新座市では福島産卵やきのこが給食で出ます。福島産はその他にも食材に使用中です(泣)
11/14 17:28

【健康被害】RT:埼玉東松山市 3歳の保育園児「尿からセシウム」検出しています。0.24Bq/kg ご家庭での食材は吟味しているのです。内部被ばくの危険性から子どもを守りましょう。給食のマイタケから50Bq。保護者にお知らせないのはおかしい。親は「知りたい」と声をあげてください。
11/14 17:31

【給食】RT:ママ!給食でねシチューが出たんだよ。シチューには牛乳を使ってるって自分で考えて食べなかった。エライでしょ~♪ 君といつも一緒に考えてるんだ。魚、きのこが同時に使われる日は食べられる物が無い。ご飯だけでも文句言わない我が子…頑張れ!
11/14 17:31

【レシピ】炊飯器を使ったパン http://p.tl/Yn0K 薄力粉の食事パン http://p.tl/h1WD 自分では思いつきで、九州薄力粉・ミシッガル(韓国の雑穀粉)・豆乳・ドライイースト・塩・きび砂糖・オリーブオイルで、炊飯器で焼いた。ホエイや卵も気になる方、頑張って!
11/14 17:47