【放射線量】RT:双葉町山田10月5-6日の雨でも線量が下がって上がる現象! http://sophy.org/Fuku1/Fuku1Deception.htm 爆発から7ヶ月経っているのに気温が下がり3・4号機から湯気立ち!http://p.twipple.jp/6JYK4
10/17 0:07

【放射線量/千葉】船橋の公園で市民グループが5.82μSv/h検出 http://www.asahi.com/national/update/1013/TKY201110130183.html
10/17 0:09

【放射線量/福島】「1号機建屋内で依然高い放射線量」福島第一原子力発電所1号機で原子炉建屋の内部をロボットで調べた結果、4700ミリSv/hという極めて高い値の放射線量が測定された。http://p.tl/UWQM RT:4700ミリだよ? さらっと報道だけど、地下に漏れだしてる
10/17 0:14

【放射線量/東京】葛飾の市民団体 231カ所線量調査 56地点で高濃度 http://p.tl/sMMi「最高は区東部の農業施設で測定された毎時5.47μSv/h 放射性物質が付着する屋根が広い建物ほど測定結果が高い」。8カ所で3μSv/h以上、56カ所で1μSv/h以上
10/17 0:16

【放射線量/荒川区】23区で荒川区だけ放射線測定せず。西川太一郎区長「何の心配もない」。区長は2002年に発覚した東電トラブル隠しの際の経産副大臣で当時一時停止した原発の再稼動に奔走した。東電グループ企業が荒川区の保養施設の指定管理者になっていることも明らかに。東京新聞10.15
10/17 0:18

【放射線量/新宿】新宿の土壌で放射性セシウム合計790Bq/kg検出。過去5年の平均値は2~3.7Bq/kg。http://savechild.net/archives/9967.html
10/17 0:21

【放射線量/世田谷】RT:我が家の近所の新宿戸山公園でも、住民が共産党区議と一緒に放射線測定。子供たちの遊ぶ公園の排水溝で3μSv/hだったと測定に立ち会ったおばちゃんに聞いた。世田谷の2.7より高いし!なんで発表、報道されないんだろ…。
10/17 0:22

【セシウム汚染】セシウム分布まだら模様 関東でも局地的に蓄積 http://goo.gl/4HU29
10/17 0:25

【汚染物続々】廃棄防護服山積み、4千立方m…Jヴィレッジ http://goo.gl/IuL7j
10/17 0:29

【トリチウム】福島第1原発付近で「トリチウム」を検出 http://p.tl/g5zx トリチウムは空気中の水蒸気、降雨、海水に溶け込み、水道、呼吸、海産物から摂取され、身体は「水」と判断し吸収、対外に排出されず、細胞内にまで入り込みDNAを破壊。
10/17 0:32

【テクネチウム】RT:茨城県つくば気象研究所で、沸点4256℃のテクネチウム、沸点4639℃のモリブデンが検出された。極めて沸点の高いこれらの物質が検出されたということは、原発の炉心温度がそれだけ上昇しているということだ。
10/17 0:33

【ヨウ素】菅谷松本市長: http://bit.ly/opzQmi ヨウ素は体内で甲状腺に集まり、そこからベータ腺だしてDNAを傷つける。この内部被曝による影響が、4~5年後、甲状腺のがんに発展する。子供たちは、小さければ小さいほど影響をうけやすい。
10/17 0:36

【核種】RT:放射性物質の拡散の本当の怖さはこれからでしょう。原子炉内の核融合でつくられる放射性物質は100種類を超えてるはずです。
10/17 0:36

【ICRP基準値】RT:ICRPの定める基準値の根拠は、50年以上も昔のLNT仮説であり、それも急性被曝した場合の数字。当時はDNAという言葉すらなかった。更に急性被曝と慢性被曝のリスクの違いも分っていなかった。目茶苦茶なカビの生えた古い基準値を未だに採用するのは愚かである。
10/17 0:38

【被曝】 RT:チェルノブイリ後のフィンランドの野生トナカイの汚染はだいたい、平均5千Bq/kg (高いものは1万Bq/kg)でも普通。→RT:そのときサーメ人の内部被ばくはCs137で5万Bq/bodyですね。
10/17 0:39

【被曝】原発事故が広島長崎原爆のこんなにも写し絵!驚愕は我々の脳を目覚めさせられる。被曝者は福島県民200万人全員です!と海外インタビューにご機嫌に答えた山下俊一。内部被曝は外部被曝の600倍の影響、警告!科学的根拠のない内部被曝安心論。http://p.tl/flLh
10/17 0:40

【被曝/除染】RT:IAEAの「除染」ミッションの報告書斜め読みした。(彼らはremediationという言葉を使い、decontamination、「除染」とは区別している。)どこにも、住民の避難などを勧める記述なし。基準を緩くする勧めは多い。http://p.tl/RFAB
10/17 0:42

【被曝】RT:日本全土を汚染させたい理由。住友化学のダミー会社 日本メジフィジックスは、超ウラン元素による体内汚染を軽減するペンテト酸剤「ジトリペンタートカル」「アエントリペンタート」の承認7/1取得。江東区新砂3-4-10 被曝させればさせるほど経団連・米倉(住友化学)が潤う。
10/17 0:43

【被曝】 http://p.tl/O7xZ 何度でも載せます。国は暫定基準を大幅に変えたけではなく、ヨウ素・セシウム・ウラン・プルトニウムの4種を公表しなければならないところ、すぐにヨウ素とセシウムだけにしてしまった。プルトニウムが検出されるのを知っていたような、早々の対応。続
10/17 0:53

続【被曝】3/17 プルトニウム暫定基準10Bq/kg、乳幼児用食品・飲料水・乳製品1Bq/kg。ウランは100Bq/kg、乳幼児用食品など同3種20Bq/kg。食安委議事録 厚生労働省森口基準審査課長:食品安全基本法第11条に規定する食品健康影響評価を実施せず、措置を講じた。
10/17 0:54

【放射能測定】「食品等の測定」測定下限値10Bq/kg前後2000円、5Bq/kg前後4000円。C-ラボ市民放射能測定センター 未来につなげる・東海ネット/愛知・岐阜・三重 http://tokainet.wordpress.com/(@miraitokainet)
10/17 1:00

【ペット問題】RT:最近、子供のいる家族がソフトバンクモバイルのCMで有名になったような白い柴犬(北海道犬?)を放棄、保健所に持ち込むケースが増えているそうです。手放す最大の理由は、これらの家庭の子供が「この犬、日本語をしゃべらないから要らない」と言うからだそうです。
10/17 1:01

QK【猫】見えない敵と戦う猫 bit.ly/p2NRbp (youtube)
10/17 1:02

QKできないガーン【放射線量/目黒】RT:目黒区の在住の方、要注意。7月末ぐらいから毎度のことですが、このぐらいの時間になると放射線量が、室内でも上がり出します。外は瞬間な上限が風が吹くと(0.21μSv/h)になります。恐らく目黒清掃工場からの灰が原因だと思います。
10/17 1:04

あれ… 寝落ちするかも…
10/17 1:21

【汚染瓦礫】RT:いよいよ放射能瓦礫が全国に 環境省通達 http://bit.ly/pBkbb3 各自治体の回答期限10/21しかも結果公表なし!細野大臣へ直接メールを http://goshi.org/contact/ 各自治体へも反対の声を!
10/17 1:28

【核燃料搬送】神奈川県横須賀市久里浜から柏崎原発へ196本の核燃料体が運ばれて行く様子を生放送中。キチアルTV生放送中(#kichiarutv live at http://ustre.am/qNhQ ) 核燃料をトラックで3回に分け、日立物流が輸送中。抗議行動中。続
10/17 4:08

【核燃料搬送】横浜横須賀道路→首都高環状線→関越。γ線が出ていて並走すると危ないとの事。ウラン238など入っていて、100μSv/hくらい出てしまう? 見た目、核燃料搬送とはあまり気づかなそう? 警備車は一応ついているが、体制ゆるゆる。警察車両による誘導、道路封鎖や事前通知なし。
10/17 4:13

【核燃料搬送】ガイガー測定。出発時は0.7~0.83μSv/h 並走しながら1.87μSv/h。こんなの首都高走ってんの? トラック数台で走る為、トラックとトラックの間に一般車両が挟まれる事もある。また、普通にSAで休憩をとるとか。運転手複数用意しろよ。テロられたらどうすんの?
10/17 4:22

【汚染瓦礫問題】九州の放射性物質含む瓦礫に関して 問い合わせ結果 : STOP!放射能の会~九州・熊本~ http://bit.ly/rqSOEa
10/17 18:28