【神奈川】川で魚が大量死 http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2011100201000592/1.htm 茅ケ崎市2日、千ノ川でボラやフナ等数千匹が2.5kmにわたり死んでいるのが見つかる。水質や水中酸素量に異常はない。
10/2 21:45
【除染】林野庁、国有林に汚染土仮置き 飯舘村などと調整 http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011092901000331.html 林野庁は(1)平たんな用地が確保可能(2)下流域などの住民の理解が得られる―といった点を条件に使用を認める方針。
10/2 21:59
【除染】(飯舘村)農地土壌中放射性セシウム濃度を1000Bq/kg以下に抑えることを目標にしている。作業で出た放射性廃棄物は村内の国有林にコンクリート製容器に入れ保管。各行政区で除染リーダーを育成する。 http://p.tl/3F9O
10/2 22:00
【除染】RT:飯舘村の除染は無理だという声が村民からもあがっています。村長が暴走しているという話もあります。利権でない事を願いたい。
10/2 22:00
【海水汚染】2・3号機付近海水 国基準超す http://nhk.jp/N3xv6hPq 2号機取水口付近、セシウム134が1.6倍の0.094Bq/cc、セシウム137が1.2倍の0.1。3号機取水口付近、Cs134/ccが1.3倍の0.08、Cs137が1.1倍の0.099。
10/2 22:08
【福島】県内に医師確保支援拠点=住民の帰還促す―細野原発相表明 http://p.tl/J-_Z 佐藤知事「医師、看護師など医療スタッフが極めて不足している。医療再生が帰還の大きな条件になる」と説明。細野担当相は「どの病院にどういった方が必要か把握し、厚労省が結果で示す」と語る。
10/2 22:10
【福島】佐藤知事リコールに向けての動き http://wolfking2011.blogspot.com/2011/07/blog-post_2105.html 11月12日(就任から一年後以降)になります。あとちょっと!
10/2 22:12
【千葉】RT:流山在住のフォロワーの息子さんが診察に来た。家の外は雨どい1μSvで、家の外は0.2~0.3μSvである。4月上旬から下痢、喉の痛み、声枯れが続いている。夏休みは北海道へその時は症状は消失していた。9月上旬から下痢、下肢のだるさ、喉の痛みに加え、激しい咳 が出現。続
10/2 22:21
【千葉】続RT:近医を受診、マイコプラズマ感染症と診断された。マイコプラズマは消えたが咳収まらず、3週間小学校を欠席した。診察したところ、目の下に青白いクマがあり、放射能の障害が疑われた。この子はママの実家の三重に移るとの事だが、家族は分離される。東電は絶対許してはならない。
10/2 22:21
【内部被曝】RT:ガイガーカウンターで放射線のほこりのガンマー線だけを拾っても駄目なのはなぜか。それは、外部被曝では主としてガンマ線であるが内部被曝はベータ線が主でガンマ線とアルファ線もhttp://japanroad.exblog.jp/15150865/
10/2 22:22
【内部被曝】RT:ICRP換算法でセシウム137で計算、1.5kg/日 食べるとすれば年間約0.36mSv。飲料を加えるとほぼ0.5。可能な限り0.1mSvをめざすと食材平均で10ベクレルが目安。これはほぼドイツの推奨値。子供はゼロBq、大人は10Bqをめざし、最大が50Bq。
10/2 22:22
【魚など】水産物の放射線量、QRコードで確認 青森・宮城6社導入へ http://p.tl/YWDz 青森県や宮城県の水産加工業者が、消費者に魚の放射線量を知らせるサービスを始める。
10/2 22:24
【瓦礫問題】苫小牧民報 環境省と岩手県が受入れ表明都県と協議開始 http://bit.ly/npdTnP 持ち込み前の基準を示さず、一般ゴミと処理するから問題ない環境省 抗議→ http://bit.ly/pAUclD
10/2 22:25
【除染の現実】福島市渡利地区に見る除染しても限界の実状。山内知也教授の詳細な報告書「堆積した土壌表面の線量は6月の11μSv/h →23 μSv/h に上昇。降雨と乾燥とによる天然濃縮」http://tinyurl.com/3gnqqgd
10/2 22:25
【マルハニチロさけ缶】製造は賞味期限の3年前。
10/2 22:28
【蒟蒻】RT:尼崎(株)山根食品。蒟蒻芋の産地は群馬。工場は尼崎コストコの近くの工場。水は水道水使用。今出回っているものは昨年度収穫されたものを使用。年内はおそらく昨年度のもの。
10/2 22:29
【ロッテDoleグレープバー】果汁は全て外国産。記号Kは、九州工場。
10/2 22:30
【麦焼酎 東肥一本槍】原材料:麦、麦こうじ。厳選した熊本県産大麦だけを原料に、清冽な阿蘇の伏流水を使用。 http://photozou.jp/photo/show/2059227/100918345
10/2 22:31
【カバヤ】クッキー類は岡山工場で卵や乳の材料は岡山近辺、その他外国産。チョコレートとジューシーは茨城工場。 ※念のために製造固有記号の確認をして下さい。
10/2 22:32
【鶏卵・鶏肉】近畿地方で、内部被曝だと思われる亜急性甲状腺炎の患者の数が無視できなくなってきた。国産の鶏卵と鶏肉の線量が高いよう。飼料が危険な可能性。 http://www.twitlonger.com/show/ch4b49
10/2 22:34
【海産物】RT:山陰の米子市内のスーパーで三陸の魚が普通に売られ、産地確認もせず買っていく。一般庶民はTVや新聞で報道されなければ分からない。
10/2 22:35
【千葉柏市】焼却灰汚染濃度高すぎ…炉休止 http://p.tl/BKtl 現在の国の埋め立て基準 8000Bq/kgより汚染度が高い焼却灰を出している同市南部クリーンセンターは運転を当面休止。放射能汚染で清掃工場が休止になる事態は環境省も「報告がない」、全国初とみられる。
10/2 22:41
【食物汚染】自治体公表の検査結果 http://bit.ly/r4i69E 宮城県産牛肉528.8Bq/kg 群馬県産牛肉121.1Bq/kg 岩手県産ブリ105Bq/kgのセシウムを検出。9月30日(厚労省)
10/2 22:51
【BSスカパー!】今夜23:30~岩井俊二監督「friends after 3.11」無料放送。松田美由紀山本太郎小出裕章岩上安身上杉隆鎌仲ひとみ田中優他 http://p.tl/QV7t
10/2 22:54
【地震】十日町市震度3 http://bit.ly/oU9qzk RT:さっきの地震の後に双葉町の放射線量が超急上昇。再臨界か?24.64μSv/h(超過347.04倍) - hogehoge速報 http://bit.ly/rrBnSt
10/2 23:06
>>もっと見る