RT:鉄腕!DASH、TOKIOが東京湾の入り江で育てたあさりの安全性の検査。「放射性物質も検出せず!安全性が確認された!」のナレーションで映し出された検査結果表の放射性物質検出せずの横の欄「検出限界値50Bq/kg」。もうやめて、知らないひとは0だと思うやんかあ。もうもうもう!
8/29 2:12
【焼却灰処理 環境省新方針】http://nhk.jp/N3xO6NOL 放射性セシウム8000Bqを超え 1 0 万 B q 以下の場合、地下水に流れ出ないよう灰をセメントで固めたりコンクリ容器に入れて埋め立て。また10万Bq超える灰は屋根やコンクリ囲いがある処分場に埋め立て。
8/29 2:21
【じつは福島で取れる食物で、食べれるものはすでに無いのです】あなたはチェルノブイリ産の食物を食べますか? それも事故当時に。 http://www.youtube.com/watch?v=T3A_VnkDiO4&feature=player_embedded 小出裕章先生
8/29 2:23
【スパゲティ乾麺を一瞬で中華麺にする裏技】 http://cookpad.com/recipe/896386 市販品が心配なママに朗報ですね! 自称雑学脳も知らなかったー、びっくり。お手製中華ドレッシングと野菜で、冷やし中華風にもなるかな?
8/29 3:39
【味噌や醤油 ウスターソース等の作り方】(男の趣肴)http://www.ajiwai.com/otoko/make/sauc_fr.htm 【ミキサーで失敗無しの無添加マヨネーズ!】http://blogs.yahoo.co.jp/chihamoon/16281457.html
8/29 3:49
【幸福への近道】今の様に「賞味期限」「消費期限」が原因でまだ食べられる食べ物を処分していていいのだろうか?きっとこの罰は必ず受ける気が。あの処分された食材が飢えに苦しむ世界中の子供達を救えるかと思うと、心が痛みます。北海道を大農場にしない限り、日本の食を救えない気がしています。
8/29 10:04
RT:みなさんの意見を聞いていて、改めて北海道にも原発はいらない、北海道だからこそ原発はいらない。食糧基地北海道は、清らかではなくてはならない、そう思いました。命をつなぐ、食糧。十勝では自給率1000%。守らなければ。
8/29 10:18
【太陽熱発電所】グラナダ郊外、太陽熱発電所『アンダソル』。モロッコやアルジェリアのサハラ砂漠でも建設。2050年までに、北アフリカ、南欧、中東に太陽熱発電所をつくり… http://bit.ly/fSVu7F
8/29 10:19
【放射能拡散予想】http://www.meteocentrale.ch/en/weather/weather-extra/weather-in-japan/weather-extra-japan-zoom.html 明日から、関東・新潟・山形かぶりそう?
8/29 18:47
【Yamashitas Äußerungen zu Fukushima und Strahlung】http://youtu.be/pPrHbZ6SHOY 山下俊一氏の福島の放射能に対する意見(ドイツ語)
8/29 19:20
DQNRT:@gatapi21 高田純理学博士「長寿国日本は病院での核医学診断が盛んです。 陽電子放射核種を用いるPET診断では、患者さんに10億ベクレル近い放射能を注射しています。それで小さながんを早期発見して、退治します。 これで、内部被曝が数ミリシーベルト。レベルDの線量」
8/29 19:57
DQNRT:@gatapi21 高田純理学博士「低線量(レベルD以下)は健康にも良い。 核放射線診断やラジウム温泉などが証明している」
8/29 19:58
DQNRT:「福島支援9/3(土)13:00~ いわき市総合健康福祉センター 入場無料 主催:市民フォーラム/救急医療・いわき2011フォーラム委員会 特別講演 高田純札幌医科大学教授 「福島 嘘と真実 いわき市における放射線衛生上のリスク」
8/29 19:59
まだ自然放射線と人口放射線を一緒くたにして「放射能はカラダにいい」という人達は、家族を連れて福島に移住して下さい。遠吠えじゃなんの説得力もないですよ。その地で暮らし、その地のものを食べ、何代にもわたって証明してみせて下さい。
8/29 20:01
>>もっと見る