毎日半日以上を、マンション内でトイレをガマンしながら淋しく過ごしていたボーダーくん。
元の飼い主が「飼えない」と言い出し、里親さんを募集致しました。
http://ameblo.jp/nyaocom/entry-10774135360.html
ボーダーを飼われている方が近所のご実家で引き受けて下さると連絡があり、
4月にお届けにあがりました。
皆さん、動物好きなのがわかったのか、超ビビリで弱虫なボーだくん、
意外にその場で慣れてしまいましたw
http://ameblo.jp/nyaocom/entry-10875379980.html
そして! 里親様から、夏のお便りが届きましたー
ご報告や画像は、またまた意外なものでした!
以下引用です。
最近、すごく堂々として常にシッポも上に上がっていて男って感じです。
相変わらず、毎日夜はドックランに行っているのですが、
他のワンちゃん達が私達に近寄って来たりするとすごく吠えかかるんですよ。
すごく泳ぐ事が好きなので最近は父が頻繁に子供達とラピスを連れて川に行って泳いでます。
うちの旦那に甘えてる写真と、
最近…暑くて玄関のタイルがお気に入りの玄関で爆睡してる写真が撮れたので送ります
今…うちのボーダーと公園で遊ばせて来ました
二匹で追いかけっこをして走りまわってる姿…可愛いかったです
みるみる色々な面で成長していく姿を見るのが本当に嬉しいです。
父が甘やかすので少々ワガママな面も出てきてしまっている部分もあるけど、
そこがまた可愛いんですよね。


えーーーー? 男らしくなってる!!!w
他のわんちゃんが近づいてきたら、すぐしっぽをしまい込んで気配を消す。
見ないフリ、見えないフリw
そんな言わばヘタレドッグくんだったのに、家族を守りたい・取られたくない、
という意識が芽生えたのでしょうか。
愛情をそそいでもらうと、こうも変わるのですね。
いや、ボーダー本来の性格が出てきたのかな。
そんなに変わるなんて…感動しましたーーー
今年の元旦に段ボールに入れられて捨てられていたチワワくん、
去年の真夏に捨てられて、とある会社のコンテナ下で孤独に過ごしていた
ボロボロツンデレシャムくんは、1月に里親様のところにいき、今やイケメンになってるとか?w
本当に本当によかった。
私もみなさまや動物たちから得るものが多く、感謝しております。
でもね、保護したり、通院したり、体力をつけさせたり、里親さんを探したり。
ほんとに大変なんですよ。
殺し屋保健所に連れて行かれず、助かる子もわずかと思います。
飼ったらその子の終身まで責任を持って、家族として一緒に過ごして下さい。
どうしても飼えなくなったら、がんばって里親さんをさがして、
よいご家庭へと見送ってあげて下さい。
お願いしますわん

元の飼い主が「飼えない」と言い出し、里親さんを募集致しました。
http://ameblo.jp/nyaocom/entry-10774135360.html
ボーダーを飼われている方が近所のご実家で引き受けて下さると連絡があり、
4月にお届けにあがりました。
皆さん、動物好きなのがわかったのか、超ビビリで弱虫なボーだくん、
意外にその場で慣れてしまいましたw
http://ameblo.jp/nyaocom/entry-10875379980.html
そして! 里親様から、夏のお便りが届きましたー

ご報告や画像は、またまた意外なものでした!
以下引用です。
最近、すごく堂々として常にシッポも上に上がっていて男って感じです。
相変わらず、毎日夜はドックランに行っているのですが、
他のワンちゃん達が私達に近寄って来たりするとすごく吠えかかるんですよ。
すごく泳ぐ事が好きなので最近は父が頻繁に子供達とラピスを連れて川に行って泳いでます。
うちの旦那に甘えてる写真と、
最近…暑くて玄関のタイルがお気に入りの玄関で爆睡してる写真が撮れたので送ります
今…うちのボーダーと公園で遊ばせて来ました
二匹で追いかけっこをして走りまわってる姿…可愛いかったです
みるみる色々な面で成長していく姿を見るのが本当に嬉しいです。
父が甘やかすので少々ワガママな面も出てきてしまっている部分もあるけど、
そこがまた可愛いんですよね。


えーーーー? 男らしくなってる!!!w
他のわんちゃんが近づいてきたら、すぐしっぽをしまい込んで気配を消す。
見ないフリ、見えないフリw
そんな言わばヘタレドッグくんだったのに、家族を守りたい・取られたくない、
という意識が芽生えたのでしょうか。
愛情をそそいでもらうと、こうも変わるのですね。
いや、ボーダー本来の性格が出てきたのかな。
そんなに変わるなんて…感動しましたーーー

今年の元旦に段ボールに入れられて捨てられていたチワワくん、
去年の真夏に捨てられて、とある会社のコンテナ下で孤独に過ごしていた
ボロボロツンデレシャムくんは、1月に里親様のところにいき、今やイケメンになってるとか?w
本当に本当によかった。
私もみなさまや動物たちから得るものが多く、感謝しております。
でもね、保護したり、通院したり、体力をつけさせたり、里親さんを探したり。
ほんとに大変なんですよ。
殺し屋保健所に連れて行かれず、助かる子もわずかと思います。
飼ったらその子の終身まで責任を持って、家族として一緒に過ごして下さい。
どうしても飼えなくなったら、がんばって里親さんをさがして、
よいご家庭へと見送ってあげて下さい。
お願いしますわん
