キュレーションメディアについて、今、私が思う事...鳶に油揚げをさらわれた上海ディズニーの巻❤ | NYAOCO MAGIC ❤ コスメレビュー❤ ビューティーダイアリー❤ 

キュレーションメディアについて、今、私が思う事...鳶に油揚げをさらわれた上海ディズニーの巻❤


今回は、宣伝記事でもなく、最近思う、キュレーション記事事情についての独り言( ほぼ不満 )です。。。


最近、SNSなど、知り合い以外にも閲覧されるようになってきて、なかなか愚痴が吐けなくなってしまったけど、ブログで発信しちゃいますコーギー びっくり

興味の無い方は、スルーしてくださいコーギー おしり♡



先日(6月16日)に開園した、上海ディズニーランドディズニーシンデレラ城


2016.01.21に更新した、私の過去記事
『 Disney史上最強?ここでしか体験できない世界初のアトラクションが満載の【上海ディズニーリゾート】を大解剖!』
にアクセスが増えたので、自分の記事を読み直してみようと、なんとな~く、ブラウザから直接検索してみると...


タイトルを読んで、一瞬、あれ!?私の記事?って思うようなのを発見して、じっくり中身を覗いてみたのコーギー ムックちゃん


  気になった筆者は、この方

  どこかの総務さんえんぴつ( 以下「 総務32 」とする )



ビュー数に協力したくないのと、後からちびちびと修正されても分かるように、スクリーンショットでお送りしますコーギー ムックちゃん





もう、記事にとって大事な、序文を読んで、どこかで見た気が...って、思わず私の記事と比べてみたわけヘソ天


しかもこの総務32さんの記事、私の記事より倍もアクセス数があって、時期的にも、このサイト内の中国ランキングで1位むむ




なんだか、節々が、似てるな~って、読めば読むほど気になってきちゃってぶーぶー





で、最終的に、締めの文章で、絶対私の記事の構成とか、パクったでしょ!?とは言わないけどさ、参考にはしてるだろって確信したコザカナ





どんな記事を書く際にも、初めに確認するのは、やっぱり公式サイトなわけで、公式サイトが英文だったら、翻訳ソフトなんかも使って、頑張って分かりやすく訳すわけ。


100歩譲って、記事の内容は調べれば出てくる事で、同じサイトを見て、同じ部分をピックアップして、、、とか、私と感性が似てたってことにしても、、、

締めの言葉は、自分の感じた言葉でしょ?ニュアンス変えて、私と同じ事ゆってるよね?

どんだけ、私と趣味合うの?この人´Д`ビクッ

下調べして時間使ったとしても、ふいに、鳶に油揚げをさらわれると、一瞬で心が砕け散るコーギー なみだ!!



こういった記事って、中身の濃い内容が書かれたって、読まれなきゃ意味がないぶー


でも、こういう事って、そこらじゅうで起きてると思う。アクセス多い方が勝ちなの?
サイトの力?SEOの力?公開のタイミング



先に書いた方が、後から書かれた記事の勢いに押されて、埋もれる。
読者は、新しい記事の方に、吸い寄せられる。。。



ブログなどから、義務付けられた出典元を付けて、言葉を引用するならまだしも、も探さずに、
キュレーションから抜き取った言葉を、少しだけ自分の意見を織り交ぜて自分の言葉のように載せるなんて、二次利用の更に二次利用だよガーンガーン

この総務32さん、きっと会社でもサイコパス上司なんじゃない*??←言い過ぎ!?

私は、手柄取る人が一番嫌い。そういう人には容赦なく、公開処刑エイリアン



キュレーション自体が、パクリサイトって良く言われてるけど、引用するなら引用元つけるし、私はセルフで撮影までして、素材だって自分で用意もしたりするうさぎ ポムちゃん


人気アイテムだったら、そのアイテムを置いてる販売店舗は、正規のモノを販売してるのかとか、
確実に分からないければ、販売元に問い合わせたり、時間もかけて資料も集めるのラブハート



結局何が言いたいのかというと、もしキュレーション記事が間違ってたら、その間違った情報のままシェアされて広まってしまう汗


前回のカイリジュメイのフラワーリップが良い例で、キュレーションサイトで、タイ発と発信されて話題になったけど、実は中国発だったりとかがあるの肉球

下調べもせず、情報が間違っていたって、アクセス数だけ稼いでいれば良いという無責任なライターが多過ぎるチワワ


キュレーションって、知りたい情報やトレンドが一気に見れて良い反面、
ブログよりも簡単にシェアできてしまうし、される確率が高いからこそ怖くもあるので、正確さが必要だと思うビックリ


ネットニュースの記者さんなんかは、取材も仕事だから経費でできちゃうんだろうけど、
キュレーションのライターって、下調べにお金かけてまでやらないからねおやすみ

でも、記事を書くことで、自分の糧にはなってるはずだとは思うので、
この努力を、努力だと思わなくてもいられる様なレベルになって、余裕のある気持ちで、これからもトレンド情報を皆様にお届けしていけるようになろう思うコーギー


まだまだ、話し出したら止まらなそうですが、この辺で抑えておきますコーギー さくらちゃん笑


 それでは、最後に、もう一度、私の半年前の記事をどうぞハート笑
『Disney史上最強?ここでしか体験できない世界初のアトラクションが満載の【上海ディズニーリゾート】を大解剖!』


Instagram