YS製 レクサス後期現行仕様Fバンパー 組み付けの際の注意点!
皆様 こんばんは


2ヶ月振りの更新となりましたが、アメブロの“検索ワード”が、ほぼレクサス関連で
バンパーの需要にかなり驚かされている今日この頃です



有り難いことにレクサスのおかげで、アクセス数も保たれております



さて、今回はYSコーポレーションにて現行仕様Fバンパーをご購入下さった方及び、購入検討中の方へ向けた内容となります


宣伝記事続きですみません





YS製の現行仕様Fバンパーをご存知で無い方は、まずは過去記事を一読下さいね


製品は、ほんの数ミリ程度余裕を持たせて出来上がっています

まず、製品がお手元に届きましたら、塗装前にご自身の車体へ合わせてみて下さい


今回は、塗装済みのモデルで説明させて頂きますが、本来は未塗装の段階で行う作業です



レンズカバー等に傷が付かぬ様、マスキングなどでカバーしてから、ユックリ進めて下さいね


このような鑢で、細かくチェックしながらの微調整が必要です








削りすぎてしまわぬ様ご注意下さいね



綺麗にフィットしましたら、組み付け完了です



ご心配な方はYSでの塗装及び組み付け作業も可能ですので、一度お電話頂き、お車ごとYSコーポレーションへお越し下さい


因みに、こちらのスポイラーは販売しておりません


YS製のバンパーを購入して下さった方にしか合いませんが、需要はあるのでしょうか

ポリッシャーでツヤピカに磨けば、全て完了となります


こちらの画像は、Fスポーツタイプのオプション無しです(特例スポイラー付き)。

2014.06.06 の現状は

LS460&600h 後期現行仕様 標準Fバンパー

LS460&600h 後期現行仕様 FスポーツFバンパー

レクサス後期現行仕様 アイライン一体化Fバンパー

パテ・土台製作・塗装など G.Motor.Art
型・ゲルコート DS NOAH ( Dream Station NOAH )
製品デザイン・販売元・お問い合わせ先 YSコーポレーション
TEL 052-614-2525
FAX 052-614-2533

追記:★レクサスLS 460&600h 後期現行仕様 NEWFスポーツタイプバンパー





こちらの土台で型ができあがり、ご注文が入り次第、発注をかけ製品完成となりますので宜しくお願い致します




塗装済みバンパーの装着後写真



トップモールは、製品にするかはまだ検討中です




こちらの車体は、リアまで現行に全てチェンジされています


もう、どこからどう見ても現行そのものですね


そして、またまた



NEWスポーツの更に“改良型”NEWスポーツタイプのが出るとうわさが流れておりましたが、こちらになります(完成系の製品)


こちらもアイラインは一体型となっておりますが
これまでのNEWFスポーツタイプよりもアイラインが短めバージョンで
スポイラーも違ったデザインとなっております






改良型第一号のカラーナンバー3T4モモタロウピンク

こちらはピンククラウンと同じ色ですね



こちらが塗装後のバンパーの写真







改良型バンパーの最終形態です


下の画像は、若干のデザイン変更をご希望されたお客様のバンパーで
中期の標準タイプの追加作業を行いました

中期は、ヘッドライト用のウォッシャーが付いていますので、まずは穴を空けます








そして、○の部分に、若干の膨らみを持たせました





このように、人によりデザインの好みも違ってくるかと思います

もし、YS製の製品を購入頂いた後に、更に改良を希望されたい方など、いらっしゃいましたら
ご意見や、お問い合わせもお待ち致しております

ワンオフ対応の場合、急遽は非常に厳しいですので、余裕をもったご注文をお願い申しあげます

因みに。。。下の画像は現行Fスポーツタイプの、純正です。


純正でも、オプションでスポイラーが色々と選べるんですね



発売は米国で2017年末近い時期に予定されているようです(日本仕様の公開は不明)
http://jp.autoblog.com/2017/01/09/2018-lexus-ls-turbo-v6-redesign/
先代より
全長125mm長い(ロングと比べても35mm長い)
幅25mm広い
25mm低い
ホイールベース「LC500」より延長され3,125mm
ホイールは19インチと20インチが用意される
新開発のV型6気筒ツインターボ
排気量3,445cc
最高出力421ps/5,200-6,000rpm
最大トルク61kgm/1,600-4,800rpm
日本仕様の公開は、東京モーターショーが予想されますね
ハイブリッドの搭載なるか!?
TOYOTAハチロクカスタム




G.Motor.Art←コチラのアルバムでもご紹介していきたいと思います

サイドステップやエアインテークはLFA風に
フロントバンパーにはレクサスRCのFスポーツタイプのスピンドルグリルを用いたカスタムです

注※上の画像は、RC-Fのグリルですが。。。RCのFsportsタイプはもっと深く入り込んだスピンドルグリルですよ

-2015/08/08追記- 【YSコーポレーション製】LEXUS"LFA"と融合したTOYOTA86用パーツのご紹介!!

≪PR≫

