Thailand (アユタヤ遺跡)
早朝から集合して
出発の予定時間を結構過ぎてから
やっと出発したアユタヤ観光ツアー

まずは、バーン・パ・イン宮殿(Bang Pa-In Palace)

右下の写真
このタイ様式の建物がプラ・ティーナン・アイサワン・ティッパ・アート(Phra Thinang Aisawan Thipha-art)
写真では伝わりませんがとっても煌びやかでしたよ---



ワット・ヤイ・チャイモンコン(Wat Yai Chai mongkhol)


この高さ72mの仏塔には釈迦の遺骨が納められていると言われてるんですって


一緒に居るTOMOCOは、終始カッコイイを連発していましたよ




お隣には、またまた涅槃像


眼が開いてる寝釈迦さん

しかし、何でみんな寝ころんでるんだろうな



足の裏にお金がくっついたら、願い事が叶うって事で
無理やり、押しつけてきました


一応、くっ付いたよ
みんな願い事叶ってるかな~

ミャンマーの攻撃によって崩壊した遺跡達も観て来ました


アユタヤ歴史公園 (Ayutthaya Historical Park)

ここは、仏頭ばかりが持ち去られていて、とっても痛々しい場所



世界遺産にもなっているワット・プラ・マハータート(Wat Phra Mahthat)


持ち去らないでと言わんばかりに、木の根っ子が仏頭を守ってるんだから

超神秘的で、興奮しますよね---


ワット・プラ・シー・サンペットなど
遺灰が納めてあるらしき仏塔もありました



流石、世界遺産


デッサン中
の人が、数多く居る場所でもありました
そして、そして、この日一番楽しみにしていた


ゾウしゃんの時間



パォ---------ん
キャ-----

子供のゾウしゃんとは、膝の上に座って、一緒に写真が撮れるの

脚組んだり、わっか回したりと
客寄せでサービス精神が旺盛な子ゾウしゃん



この下積み時代を経験して大人になるのね


ご飯をあげたら、超素早く持ってくの~





NYAOCO達は大人のゾウしゃんの背中に乗せてもらいました




象使いの言う事を、ちゃんと聞いてて、凄い賢いんだから


象使いさん同士でカメラを交換して写真を撮ってくれたの---

backには世界遺産
ゾウしゃんもハイポーズ
すかさずゾウしゃんのお鼻がチップを請求
可愛ゅぃね
アユタヤツアーの最後は
ワット・ロカヤスタ(Wat Lokaya Sutha)



また、寝てる----


ツアーを一緒に回った女の子達
とも、記念に撮影しておきました


そうそう

NYAOCOね

この場所で外人に間違われましたよ----


Englishで写真撮って貰えますか
って話しかけて来るの、お兄ちゃんが...
ちょっと待ってってゆって
ハイチーズ
って写真撮ってるもんだから後から、日本人ですか
って言われたよね---
あっ、はい
って



何処の国の人に見えたんだろうか
TOMOCOと考えたけどタイのladyboyと間違えたんじゃないの
なんて所に落ち着いたわけ---

何処の人に見えますか
教えてくださ---い
そんな、こんなで、Ayutthayaも満足できましたん


次回は
民族衣装を着た面白い写真をお届けします


おやちみなさい




NYAOCO

