Mat Black(BMW編)
BMW 6series 純正ホイールを

マットブラックで塗装して欲しいとのご依頼です(๑ت๑)
何も手を加えていない状態の
6series純正アルミホイールです


そこへ、まずスコッチで擦りツヤを無くします


内側まで綺麗に擦るのがミソです


シンナーで脱脂、汚れを拭き取ります


塗装しない部分はマスキングテープと新聞紙でカバーするので
まずは、ホイールとタイヤの隙間にマスキングをはめ込んでいきます



表面のマスキング完成です



裏面も、同じようにはめ込んでいきます


裏面が終わったら、マスキングに沿って新聞紙を重ねていきます


コツは餃子の皮の様に折りたたむと綺麗です


裏面も折り易い様に、折り目を付けておきます


タイヤくんの完全防備のできあがりです


この下準備に、約一日かかりましたね

センターキャップは、汚れていたので、近くにあったビールに浸けて放置してみました



若干、汚れが浮いて洗いやすかった気がします...

放置している間に、まずは裏面から塗装です

マットブラックを吹きかけていきます(๑´ڡ`๑)

スプレーガンって結構楽しいんです


頑張って土台の艶を無くしたので良い感じです


仕上げは剛ちゃんがしてくれました



直後は艶が出てますが、乾くにつれだんだんと引いていくんです


ほらね






センターキャップもブラック+クリアで
ブラックメッキ風に塗装しましたよஐ.゜

全て完成したので、ワクワク、ニヤニヤしながら、丹羽会長の所へタイヤを交換しに伺いました


交換してみるも、何だか物足りない...


。。。という事で、急遽キャリパーをredに


歯ブラシで錆を落とし、スプレーガンはありませんのでハケでペタペタと


ふふふっ


隙間から覗くredに、皆、ニヤニヤでした



いかがでしょうか


最初は、社外のメッキホイールだった5seriesのBMWでしたが
6series 純正ホイールに取り替えたら一気にかっこ良くなりましたね



若者から、大人へとバージョンUPしたといった感じでしょうか

G.M.Aにてカスタムご希望の方!!!
ご連絡お待ちしておりますよ


http://facebook.com/G.Motor.Art
└コチラのページも宜しくお願いしますね


カスタムしたいけれど、どこを触ったらよいのだろう


などなど、分からない部分がある方も、いつでもご相談下さいね

因みに、5月1日はG.Motor.Art創立記念日でした(๑´ڡ`๑)

山あり谷ありで、5月1日より13年目に突入いたしました(〃˘˘〃)

皆様の絶大なご助力が得られなければ
このGMAはあり得なかったかもしれません

ここに深謝致す次第です

どうか、GMAが今後当面するさまざまの苦難を乗り越え
より一層成長できますよう、従前にも増すご厚情とご指導のほどを
この機会に改めてお願い申し上げます
G.Motor.Art PGOAN
