ブログなのに完全私信モードです。
ごめんなさい。
*誰のことか気づいても完全スルーでヨロ<リア友
月曜日にメールもらったのに、返事できなくてごめんね。
ここをたまに読みに来てくれているって聞いたから。
うまく返事できないから、ここで書きます。
月曜日は、一日中いろんなことを考えた。
自分のことではないから、あなたが自分で決めたことだから。
そう思っても、気持ちがスッキリしなかった。
「話し合った」って、本当に話し合いだったのかな、とか
彼は今まで自分がしてきたことを反省して謝ってくれたのかな、とか。
彼の日記を見たけれど、正直そんなそぶりも見えなかったし。
あなたが自宅に帰れない時間に「今日は帰れよ」って暴言吐いて
その晩あなたがどこで一晩過ごしたのか、知ってるのかな?
知ってたら、「ご迷惑おかけしました」って一言あってもいいよね。
私と、私の彼に。
別に感謝しろと押し付ける気はないけれど、
少なくとも今までに同じような理由で泊めた子の相手からは
後でそういう連絡はもらってたな。
って思っていたら、一人だけいなかったの思い出した。
私の友達のだんなさん。
顔の形が変わるくらいまで殴って、逃げてきた彼女を泊めたとき。
彼女は結局、離婚を決意したと同時に妊娠も発覚して
再構築の道を選んだけど、あれからどうしてるかな。
なんだか長くなっちゃった。
結局、何が言いたいかというと
あなたが彼をまだ好きで、「好き」の気持ちが上回っているなら
その気持ちだけを大切にして過ごして。
だけど、彼によって「好き」の気持ちがすり減らされて
空っぽになってしまったら・・・
もう一度考える必要はあると思うんだ。
心配しているのは、優しいあなたが私を気遣って
迷惑をかけてはいけないと思って、自分の中で抱えてしまうこと。
そんな心配はしなくていいからね。
モラル・ハラスメントが行われている間柄でも
これがモラハラだ、と気づくには時間がかかる。
加害者側なんてほとんど気がつかない。
下手すれば自分が被害者ヅラすることだってある。
被害者も「いつかよくなると思う・・・」「私が努力すれば・・・」って
思いながら過ごしている人、すごく多いのね。
かつては私もそうだったし、この前あなたもそう話してくれたよね。
ちなみに、私が気がついたのは加害者と離れてから。
完全に動けなくなる、その前に逃げることができて
本当によかったと思ってるんだ。
私の言葉じゃ、上手く説明できないので、
よかったらここ を読んでみて。
モラハラを受けた人のブログって、
夫婦間でのエピソードが多いから
いまいちピンとこないかもしれないけれど
私の言いたかったことがまとまってるので
リンクしておくね。
あなたがこの先、彼といて「辛い」「苦しい」と思うことがあったら
「もし自分の命があと1日だと知ったら、彼と一緒に過ごしたいか」
考えてみて。(これ、どっかの受け売りなんだけどね (笑)
私の彼は「経験したことないから、分からない」という。
だからなぜ、私があなたの彼に対して必要以上に
警戒しているのか分からないから、暢気なことを言う。
昨日もケンカ(いつもの一方的な泣きギレだけどw)したし。
モラハラを受けても、再構築を選んだ人もいる。
もっと少ないけれど、加害者側が気づいて更正の道を
歩んでいる人もいる。本当にわずかだけど。
また「何かおかしい」って、心の中の自分が叫んだら
いつでも話してね。泊まりにもおいで。
大きいのと小さいのも待ってるから(笑)
きっと直接は言ってないだろうけれど
あなたのことを心配して、応援してくれる人はたくさんいるからね。