いまさら感ただようエントリーですが、この日の エントリーで宣言した
パスの後の動き。
さっそく先週の土曜日、
over30の集い@センター北で実践してみました☆
余談ですが、この日の昼間はポカポカ暖かく
フットサル日和!って感じでしたねー♪
【お題】
パスを出したら走る・・・★★★☆☆
意識づけはできているので
あとは走る先のセンスを磨くってことで(*´∀`)
(彼談)
さいですか_| ̄|○
あとは、自分で思ったんだけど・・・
たまに一瞬の判断に戸惑って、出足が遅れるのを改善(`・ω・´)
そんな私に、彼が新たなお題を出しました。
トラップを受けて反転するとき、
足をもっと引くように(*´∀`)
_, ._
・・・(; ゚ ω゚)
一瞬、何を言われてるのか
さっぱり分からなかったのはここだけの話w
つまり、こういうこと。
今、私がパスを受けてトラップ→反転の動きはこう↓(4ステップ)
これを、こう↓しなさいと。(3ステップ)
ええ・・・私チキンなもんで
まず足と足の間に挟んでから次の動きに移ります。
それを、素早く2番目の図のように3ステップで動けば
スピーディーな展開ができると。納得。
頭ではね(´Д`)
どこまで実践できるのやら、、、
明日は、ちょっと自分のプレーに集中できる状態ではないけど
実践頑張ってみます(`・ω・´)
ところで土曜日ははしごサルでした。
2発目は小机。
3/24の地域交流戦に向けた顔合わせだったのですが
日のあるうち(17時スタートだった)はよかったものの
日没と共に、冷たい風が・・・
おそらく、ピンクの三角でマーキングした
日産スタジアム@マリノス大虐殺ショーのせいでしょう。
メール速報を受信するたびに、私の心は冷え冷えでした(つω-`。)
最近、FP5人でのプレーが苦手になってきました。。。
なんでだろ?( ´・ω・`)
明日も土曜の交流会も、FP5人なので頑張ろうっと~