先週の、CL決勝トーナメント1回戦、1st Leg。
今日未明に地上波放送があったので、やっと観れました(`・ω・´)



ジダはいない、ネスタもいなければピッポ様もいない・・・
だがしかし、リーグ戦でいい雰囲気になっているミランなら・・・!
しかもCBにはマル様だっているじゃないか!ヽ(`Д´)ノ



俊輔を応援したい気持ちはヤマヤマだけど
やはりビッグ・イヤーはミランに獲得してもらいたい。
結果は分かっていても、映像を見るのはまた別。



オリベイラの調子がイマイチだったのか
ミランはジラルディーノの1TOP。
ジラルディーノを信用していないわけではないのだが
やっぱり不安だぞ・・・
やっぱりミランのTOPにはシェフty(略 ←未だ引きずっています(つω-`。)


 *余談ですが、どうしてもチェルシーの彼は認めたくないのです。
   それは彼の力うんぬんというよりは、チームにフィットしていない。
   現に得点力があそこまでガタ落ちだと、本人のピークの問題ではない
   気がするのです・・・帰ってきてぇ~~~。゜゜(´□`。)°゜。



立ち上がりから、かなり飛ばしていましたね。
ペースを作っていたのはミランだったような気がします。


そのミランも左サイドに攻撃が偏っていたかも。
あとは全然ペナルティエリアに入りこめていなかった。
エリア外からのロングシュートばかりだったなぁ、というのが感想。
カカがポストに入って、ジラルディーノが身動き取れなければ
ピルロ辺りが前に走りこんできてもよかったのでは?と。


グルクフは、これからの選手なのでしっかり見ていきます(`・ω・´)



セルティックも相当仕掛けてきましたが、
カテナチオの鍵を開けるまでにはいかず。
俊輔の一本目のFKはヒヤリとしました。
カラチ、ファインセーブ!でかしたっ!
てかカラチでかっΣ(゚ω゚;|||) 2m超は壁ですよ壁・・・



ミランのシュートといえば、後半のガッツの飛び込みはびっくりだよ!

どれくらいびっくりかというと、ガッツのイメチェンくらいw



で、この後俊輔が2本目のFKで枠を外すのですが・・・



後半の両チームの勇姿を見るまでもなく
ナオチェンコ(JPN)は眠りに落ちるのでした・・・おいっ!



なんとも中途半端なレビューですが
3/7の2nd Legも楽しみにしています(;´∀`)ノシ