みなさま、こんばんは☆
今日も一日お疲れさまでしたー!(って、まだ終わっていないけど)
昨日の打ち合わせは、ほぼ飲み&ムダ話で終わりました(゚∀゚)
いーんですきっと。
ムダ話だって、たぶん仕事のネタが潜んでいる可能性があるんだからwww
さてさて、昨日の続き ですが。
昨日このブログをリア友に教えてしまったのですが
ここはあえて腹括ってケーススタディいっちゃいますwww
【Case1】
今から10年前のあたしの体験です。
当時おつきあいしていたNくん。
私の誕生日に、プレゼントをくれました。キラキラ光る、ゴールドのペンダントです。
ヘッド部分はお花をモチーフにしたもので、花びらの部分に小さなダイヤ、中心にルビー。
ちなみに、半年ちょっと前のクリスマスには、同じモチーフの指輪ももらっています。
ちょうどこの頃、二人の間(というか私)の気持ちは冷めていました。
他に好きな人ができた、とかそういう理由ではございません。
なんだか彼に「違和感」のようなものを感じていたのです。
当時のナオチェンコさんは「あのプレゼントが引き金になった」と後に語っていますw
その半月くらい後に、プレゼントをお返しして別れの言葉を告げました。
なんで!
なんでプレゼントが引き金に!!Σ(゚Д゚;|||)
【Case2】
あたしの友達で、カメラマンを目指して頑張っている子がいます。
恋人は、もともと私の友達だった人。
同じ趣味の集まりで引き合い、お付き合いをするようになりました。
彼の方と二人で話していたとき。ふとこんな言葉を耳にしました。
俺さ、○○(←彼女の名前)がさぁ、趣味でも大丈夫なように
いっぱい稼がなきゃって思ってさぁ
後にナオチェンコと、二人を知る共通の女友達はこの話題でブチキレましたw
男の人にありがちな(?)この発言。
頼もしいと思わずになぜキレたんだいベイベー?ヾ(´∀`;)
二人とも、きっと世間様は「優しい男性じゃない」と思うでしょう。
だけどあたし的には、そうは思えないんです。
ワガママ?
私には、こういう人たちってモラの素質があると思うんです。
言い過ぎかもしれませんが。
ちなみにCase2の二人は現在進行中なのですが
あたしはひそかに彼がモラだと思っています。
私のつたない文章ですが・・・
ここに来るのは、おそらく女性が多いので
何となくは分かってもらえるかしら?
思ったこと、感じたことは明日書きます(´∀`)ノシ