ガーター編みのマフラーを
もうひとつ編みました。
編みながらメモを取り
説明用に撮ったつもりが
これしか撮ってなかったけど(笑)
交差するパーツから始めてます。
さてさて
毛糸だまvol.187の
14ページの作品を
編み始めてみました。
使用糸は棒針5号で
アルパカウール合太の編み図として
探していたものですが
メリヤスゲージを見ると
アルパカウール並太でいけそうだったので
アルパカウール並太を
棒針8号で試し編み。
クロバー匠の
発売当初の輪針なので
クセつよつよです〜
8号の輪針何本かあるけど
全部クセつよつよ〜
匠の2本針も発売当初のもので
先端が傷んできてたので
ネット注文しました。
明日届きます。
それまではクセつよつよ輪針〜










「編み物」ではなく
「タティングレース」ですが
内容はなんでも大丈夫です
月曜日13:30~15:30(2時間)
予約制3名まで

エコショップイトコー
第1火曜日10時~12時(2時間)










殺処分ゼロを目指して一緒に活動しています
リビング猫の
うちのくろみちゃん。
ワクチン、いつ行けるかなあ。
パパが大阪出張だったので
りくろーおじさんのチーズケーキを
買ってきてもらいました。
大阪市内に住んでいた3年間の
トラウマで
未だに食べれないものがあるんですが
(パンもあんこも好きなのに
あんトーストもアンパンも無理、とか)
大阪市内に住んでいた家から
りくろーおじさんが近かったけど
3年間のあいだに
数回しか食べれなかったので
逆に今も平気です(笑)
おいしいよね♡