手編み准師範 やまもとまゆみ です。
今日は編み物講習会でした。
オパール毛糸で編んでいるショールです。
ここから減目していくの楽しいよね〜って
楽しいポイントが一緒でした♡
編みたいものも
ものすごくピンポイントに同じ♡
次はウツボソックスが
気になっているんですけどねえええ。
地元の友達(瀬戸市)が
オパール毛糸の靴下ののこりを
たくさん送ってくれたので
まずはパピコのセーターの追加を
編もうと思ってます。
箸置きを見て
黄瀬戸と織部ってすぐにわかったけど
黒ってなんだっけ~って
地元の友達とLINEしていたら
瀬戸黒だそうです。
その昔
陶磁資料館(現・愛知県陶磁美術館)の
レストランで働いてて
黄瀬戸と織部と志野を
食洗機ガンガンかけてましたわ。
そのとき陶器の名前を覚えただけですが。
☆スケジュールを一部変更しました☆
毎週月曜日
10時半~12時半(2時間)
13時半~15時半(2時間)
0533-82-1271
0533-82-1271
毎週木曜日土曜日
13時半~15時半(2時間)
※予約制·各回3名まで
※予約制·各回3名まで
(ヴォーグ学園オンラインレッスンと
重なる時は休講になります)
エコショップイトコー
毎月第2火曜日10時~12時(2時間)
ヴォーグ(日本手芸普及協会)
かぎ針編み入門コース
かぎ針編み講師認定コース
棒針編み入門コース
棒針編み講師認定コース
日時の変更可能です







