手編み准師範 やまもとまゆみ です。
金曜日はお盆法要で
お坊さんが来てくださるので
朝からパパと
ゴミ出しからのモーニングからの
精進料理の食材の買い出し。
フリーズドライがあるのを知ったけど
土鍋で炊いたごはんと
浅漬けとおひたしは作ったからえらい(笑)
コロナ禍から
お坊さんのお茶とお茶菓子は
手土産でお渡しするようにしまして
今年はお経も手短だったような。
土曜日は長男が帰省して
(って言っても車で1時間の県内在住)
デザートまで食べたのに
その後イオンモールを散歩して
コメダでシロノワールしちゃったもんね。
長男が超ミニマリストなので
わたしもがんばろうと思って
夕方から深夜まで
台所の断捨離。
台所も何度目かの断捨離なのに
もういちど編み始めました。
立ち上がりがそれぞれ
くさリ4目と長々編みで
数字は合ってるんだけど
編地のバランスが悪くて···
ついでに
模様のくさり5目を6目に変更したら
落ち着きました。









☆スケジュールを一部変更しました☆

毎週月曜日
10時半~12時半(2時間)
13時半~15時半(2時間)
0533-82-1271
0533-82-1271
毎週木曜日土曜日
13時半~15時半(2時間)
※予約制·各回3名まで
※予約制·各回3名まで
(ヴォーグ学園オンラインレッスンと
重なる時は休講になります)

エコショップイトコー
毎月第2火曜日10時~12時(2時間)

ヴォーグ(日本手芸普及協会)
かぎ針編み入門コース
かぎ針編み講師認定コース
棒針編み入門コース
棒針編み講師認定コース
日時の変更可能です
