まだまだモバ編みと、みかん | 手編み准師範の編み物ブログ
手編み准師範 やまもとまゆみ です。
身頃はあと6段と
裾のガーター編み10段の予定なのですが
多少修正しながら
メモをしながら編んでいますが
たぶん同じようなグラム数を残せば
いける気がします。
ネックの作り目から
丸ヨークの増し目と
前後差までのメモ(笑)
(もはや編み図ではない(笑))
明日はこれを持って
プリオで講習会です。
(2022年9月から2023年3月まで
スケジュールを一部変更しました)
トーカイ豊川店
毎週月曜日
10時~12時(2時間)
0533-82-1271
毎週木曜日土曜日
13時~15時(2時間)
※予約制·各回3名まで
トーカイ豊川プリオ店
毎週月曜日13時半~15時半(2時間)
0533-89-1212
※予約制3名まで
(月に1度、休講日があります)
はじめてのタティングレース
エコショップイトコー
毎月第2火曜日10時~12時(2時間)
資格習得コース始めました
ヴォーグ(日本手芸普及協会)
かぎ針編み入門コース
かぎ針編み講師認定コース
棒針編み入門コース
棒針編み講師認定コース
日時の変更可能です
amimonomama777@gmail.com
![]()

殺処分ゼロを目指して一緒に活動しています
マフォクシー、無事に退院しました❣️
よかった❣️
痩せちゃってしまったから
たくさん食べさせてから里親募集です。
スリスリゴロゴロなのは変わりませんが
元気になったので
トイレ掃除してたら
遊びに行ってしまって走り回るから
なかなかケージに戻せなかったですわ♡
元気でうれしい♡
「このみかんって温州みかん?」
ってパパに聞かれて
「温州みかんじゃないみかんってなに?」
って聞き返したら
「···オレンジとか」
これがオレンジではないとは
気がついているはず(笑)
三ヶ日みかんなのか
聞きたかったのかなぁ🍊

