手編み准師範 やまもとまゆみ です。
opalの毛糸とopalの靴下を編むことに
沼っている友達(小中高と同じ学校)の
靴下を編んでいます。
トーカイのオンラインショップでも
購入できます。
しずく堂さんのデザイン
かわいいいい♡
靴下に沼っている友達ですが
編み込みはしたことがないと言うので
毛糸と編み図を預かって
わたしがあみこみあみこみ。
編み込むと横糸が渡っているので
単色のような収縮性がなく
だからきっと目数多めで
サイズも大きめなんでしょうが
このあとつま先が27段もあるのは
さすがに不安になってきたので···
この先は友達に託すことにしました(笑)
履いてみてあと何段編むのか
お任せしまーす。
ふふふ。
来週、トーカイの休みをもらって
その友達と沼に行くんですよ。
ふふふ。
といいつつ
昨日の夜中に
これ買っちゃいました。
欲しかったグレーの毛糸の
在庫が復活してたし
トーカイの会員さんはこの毛糸も
今なら20%おっふー❣️
編まねば。









(2022年9月から2023年3月まで
スケジュールを一部変更しました)

毎週月曜日
10時~12時(2時間)
0533-82-1271
0533-82-1271
毎週木曜日土曜日
13時~15時(2時間)
※予約制·各回3名まで
※予約制·各回3名まで

毎週月曜日13時半~15時半(2時間)
0533-89-1212
※予約制3名まで
(月に1度、休講日があります)

エコショップイトコー
毎月第2火曜日10時~12時(2時間)

ヴォーグ(日本手芸普及協会)
かぎ針編み入門コース
かぎ針編み講師認定コース
棒針編み入門コース
棒針編み講師認定コース
日時の変更可能です
